✂神と人間の間✂
最近一気見したのが
Netflixの「マイケル・ジョーダン:ラストダンス」
ドキュメントです
やっぱりNetflixのドキュメントは良く出来てる
そしてこのドキュメントの中心は
言わずと知れたマイケル・ジョーダン
バスケの神
91年からの3連覇と
95年からの3連覇
その最終年をラストダンスと称し戦った
マイケル・ジョーダン率いるブルズ
その最終年を
入団から最初の3連覇を重ね合わせ
そこに至る理由を
マイケル・ジョーダンの本質を
数々の名試合や因縁
チームメイトのスコッティ・ピッペンや
デニス・ロッドマン
監督のフィル・ジャクソン
対戦相手のマジック・ジョンソン
コービー・ブライアント等など
数多のライバルたちを通して
(果たしてライバルとなり得た選手はいたかも疑問w)
更には父の死
四六時中追いかけるマスコミ
様々な要因で語られる
先ずびっくりしたのは
マイケル・ジョーダンやっぱ神
今見ても凄すぎるプレー
普通これだけ時が経てば
昔はすごかったプレーだけど
今見るとな~ってなるはずが
ならない!
それだけでも見る価値がある
そしてこういう因縁で引退へ
途中一回引退し
メジャーリーグを目指したものの
選手会のストによってプレーができなくなり
NBAへの復帰もあったけれど
そうではないブルズの最強チームの終焉も意味する引退
更には人物像
神マイケル・ジョーダンではなく
人間マイケル・ジョーダン
結構キツイ人だしw
何よりも負けず嫌い
ほんとにw
だからこそあそこまでの選手になったのだけれど
そしてそこで決めきるからこそ
勝利を力ずくで奪い取る故の神
神と人間のマイケル・ジョーダン
これを全10話できっちり見れる
かなりの作品
ぜひおすすめ!
2023年7月7日