✂時代錯誤✂
昨日はブログお休みしまして
月初めで
帳簿残業してましたw
会計士さんが取りに来るまで
分割してやろうと思ってたのですが
興に乗って
一気に終わらせて、結果かなりの残業に
それもこれもキャッシュレス
これのせいで帳簿が数段面倒になり
ほんと最後の方はどれを打ってるのか意識朦朧
最近の傾向は以前よりPayPayが減ったかな
ただ、ほんと余計なことなんだけれど
お札も新札になりまして
チラホラ来るようになりました
ウチは良いよ
でも発券機システムの飲食店とか
両替機を置いてるお店とか
その設置のために100万とか掛かるって
偽札対策のためだから仕方ないんだろうけれど
小さなお店、個人事業はホント苦しい
ウチだって道具代・薬品代があがってる
それに電気だって、色んなものが値上
生活費だって
でも値上げしてないから利益が減ってるだけ
そこへ
昨日帳簿を苦しめたキャッシュレス
これをもっと広めたいなら
政府が「手数料」を肩代わりすべき
PayPayは昔は安かったけれど今は上がってきて
クレジットから電子決算
3%~4%取られてる
これ4%で計算するけれど
大人カット代だと156円持っていかれてる
高がって思うでしょ、ジュース1本かって
でもこれが100人なら?200人なら?
うちでも結構な割合が使ってるので
正直困惑
中国が電子マネー大国なのは
お札の信用性と盗難被害(アルバイトも含めw)
そして手数料が0.5%以下
これね
まぁ~日本の治安の良さが
キャッシュレス化に進まないのは
良いことだけれど
僕自身マイレージを貯めてるので
クレジットカードに紐づいたQUICPay使ってます
そのマイレージで旅行行ってますし
ただ
個人店では基本使いません
推奨してるお店
(その場合スタッフのちょろまかし防止対策多々w)
現金を忘れたとき以外は
やっぱり皆同じように
手数料が・・・
だから個人店では使わない
大手チェーン店だけ
昔、とある飲食店で
クレジットカードで払おうと思ったら
「サービス料がかかりますよ」って
それって手数料だろうww
しかもルール違反だし
挙げ句に財布に入ってる
他のクレジットカード見て
「そっちのカードでしたらサービス料安くなりますよ」
ってww
じゃ~サービス料って何よw
ウチで手数料乗っけたら即バレるけど
飲食店、特に居酒屋で酔ったところで
手数料乗っかってても分からないから
以前はちょこちょこあったんだけれど
最近は減ってきたみたい
それだけ苦しんでるって話
って事で
利益と帳簿を考えると・・・
どうしようかなぁ~~って感じ
そんな事を考えながら
地獄の帳簿残業してましたww
追伸、こんな話もWARPがなくなって
できる場所が減ったなぁ~
2024年8月2日