入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
月曜の1日しかない定休日
その昼過ぎの2時に病院の予約が・・
そこブッコ抜かれると
もう1日のスケジュール大変
やりたいこともできない
で、朝から身体のメンテナンス行って
スーパー行って
銀行行って
ランニング行って
めちゃ気持ちの良い10kmでした
季節的にはちょうど暑すぎず
汗をかくには良い季節になってきました
そこから病院・・
終わるね~
そこから買い物2軒はしご
1つはテントアイテムを地元で
そこから都内へ行ってインナーを
夏対策!
から都内の友達の店の勉強会
終わるね
1日なんてあっという間よ
からの~赤羽の行きつけ
ここで電車の音を聞きながら飲むのが好きw
やっとゆっくりできたのは夜~
休み増やすかなぁ~
昼過ぎに行った病院のDrからは
過労死心配され
毎回「元気ですか?」
猪木バリかw
でも心配から始まるしw
まぁ~色々考える時期に来てますようで
健康でないと仕事も続けられないしね
2025年6月3日
こないだの休みの大掃除について書いたけれど
もう一つあって
その大掃除のあと
車に乗って出かけれと
気になってしょうがない
車の汚れ
ここでやっておかないとなぁ~
わかっちゃいるけど
って事で妻と娘には
アウトレットに行ってもらい
いつも洗車してる
近くのガソリンスタンドへ
そこで手洗いで1時間半
ピッカピカですよ
でも温水は欲しかったなぁ~
いや・・・
それよりも
妻と娘が手伝ってくれれば
もっと早く楽に終わったのにw
2024年12月21日
SFってやっぱり壮大ね
作者が想像すれば
世界観がどこまでも広げられる
だから原作を読まないと
話の細部や全体像
その辺は分からないけれど
これを映画の中に押し込むのだから
それはそれは大変だと思う
2時間とかで理解させなければいけないのだから
って、それが
「デューン砂の惑星2」
珍しくSFのパート1を見たので
せっかくなので続きを
この宇宙の覇権争い
アトレイデス家とハルコンネン家は
100年も壮絶な戦いをしていて
そのハルコンネン家にはめられ
滅ぼされたアトレイデス家の
後継者のポールと母は逃げ落ち
砂の民の仲間になり
反撃を始める
そこには予言があり
その救世主がポールだと
ってきれいな仇討っぽいけれど
なんか全然ドロドロww
闇堕ちっぽいしw
特に母
それにしても今の技術
これに尽きる
すごいわ
違和感全くないもの
この映像技術にとどまらず
AIとかがなりすましや
何なら役者にも成り代わっちゃう
そんな時代になってきたのも頷ける
ただ、僕が好きなのは人間臭い映画だから
そうなったらどこかつまらなく感じるのだろうと
一応信じてる
ただこのブログをチャットGPTで書けるんでは?
って思うことはあるんだけれどww
そしてここまで見ちゃったら
3も見ないとだなぁ~
あ、感想
おもしろいですよw
好みは分かれると思うけれど
SFが好きな人なら間違いなく
2024年9月6日
月曜人間ドックへ行って
まぁ~結果は面白いことになったんで
それはちゃんとした結果が届いたら書くとして
で、ドック前日は食事制限もあるし禁酒だし
終わった後の食事が楽しみなんだけれど
今回は残念ながら
アウトレットのフードコートにできたカレー屋さん
でも意外と美味しかった
次に行く機会があったら
またここのカレーにすると思う
で、とある番組
って僕の好きな
「オモウマイ店」に
今週出てた
ラーメン屋さん
ここのお客さんが人間ドックで食事制限してて
その後にここのラーメンを楽しみに楽しみに
そして食べたセリフが
「生きててよかった」
ってすごく美味しそうだった
そんなセリフを言わせるってすごいなぁ~
そこまで好きなものあるかなぁ?
で、そのお店の店主は中2の春休みから
ラーメン修行はじめ
今88歳で現役
ラーメンのメンマもチャーシューも餃子の餡もみんな手作り
すんげぇうまそうなの
そして奥さん33歳で息子小6
って別の意味ですげぇー!
夫婦の関係も素敵で
同じ自営で夫婦で共働き
思うものがありましたねぇ
いや~いつもと趣の違う
おもしろ過ぎた違う意味で
とてつもないお店
奥さんが亭主がやってきたお店を
しっかり継承する決意があって
それがまたすごい
ほんと神回でしたわ
2024年8月11日
毎朝のランニングで変わったことが
彩の森公園
昨日から蝉の鳴き声が一斉に
これで夏開幕宣言かなw
の、はずなのに
明日からのウチの月一連休が
雨・・・
月一連休はキャンプなのだけれど
雨だと行かない
雨で濡れたり
泥だらけなった道具を
帰ってきて自宅で掃除したり干するのが
マンションだと困難
実家が側だからそこへ持っていけば
どうとでもできるのだけれど
そこまでして行くか?って事で
雨だと中止に
そして今度の連休も
7月ってことで涼しいところ
山中湖・沼田・軽井沢を
チョイスしてたのだけれど
全部雨
今朝まで粘ったのだけれど
時間帯でなんとかできるか?
撤収時は曇り予報だとか
これがサラリーマンなら
来週にすればいいかってなるけれど
こっちは来月だから
ダメージが大きい
さぁ~何をするか
まだワンチャンキャンプを狙うか・・・
それは来週のブログで報告ですw
2024年7月14日