入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : 2023年6月

✂当たるも八卦✂

先々週のブログで書いたんだけれど

僕を同業者と知らないお店でのカット

最近髪をそうやって切りに行って

刺激をもらったり勉強をしてます

今回学んだのは

お客さんとの会話で

他のお客さんの悪口は言わない・・・

当たり前だけどw

そしてヘッドスパで

揉み返しが起きるほど強くはやらない・・

ってこれも当たり前だけれどねw

いや~なかなかの刺激で

軽めと強めって言われたんで

軽めにしてもらったんだけど

メチャクチャ痛かったw

それにしたって会ったこともないお客さんの

おそらく同年代の文句をしばらく聞いてたんだけど

それは「お前はそうなるなよ」

って忠告だったのかw?

まぁ~カットの方は僕のは簡単なんで

速攻で終わり

できれば刈り上げは

グラデーションにして欲しかったけど

バリカン2mmで一気に上までw

ものの10分かからなかったな~

ほんと難しい

ネットでのお店選びww

口コミの信用度w

まぁ~今回は違う意味で勉強になりましたw

そしてそこから

行き付けYellowさんで乾杯

よっぽど足で稼いで見付けた

飲食店のほうが良いお店を見つけやすい


2023年6月6日


✂歳歳年年人同じからず✂

入間市は今日、市民清掃デイ

なので僕が通勤する頃には

市内放送もあり

清掃を勤しむ方々が出てくる

そこへ私服の僕の通勤

まるで遊びに行くかのような

そして損する風体

毎年この日は心苦しいw

 

さて昨日、同級生と後輩の集まりがあって

コロナ禍はやらなくなってた集まりで

僕にとっては幼稚園から中学校まで

それ以外の同級生は中学から大人まで

の付き合いがあった友人が亡くなって25年

その亡くなった月に毎年行われてる

お墓参りと食事会

(僕はお墓参りは間に合わないんだけれど)

一時は人数が増えすぎ

幹事たちの友人だったり

故人に会ったことのない人達も参加してて

幹事たちにしてみれば今年も忘れずに来たよ

そして皆でにぎやかにやってるよ

って意味だったんだろうけど

僕にしてみると会ったことのない人達に囲まれると

気疲れもあったりw

ちょっと行くのが億劫になったりもしてたんだけど

でも幹事の故人への気持ちを慮ると

それは失礼だなと反省

そしてコロナ禍で行われなかった集まりの再開

って事で昨日仕事終わりに参加

すると、行ってビックリスリム化

ほぼ故人の関係者だけ

僕と同じような気持ちの人もいたらしく

その意見を聞き関係者に参加しやすいようにしたようで

気心知れたメンバーで故人を想う夜となりました

そして一次会で僕は帰ったんだけど

後輩がお酒を飲まなず車で来ていたので

送ってくれるとありがたい申し出

ホクホクで駐車場に付いていくと

”ビックリ”の百倍

なんすか?このスポーツカー

聞けばレクサス

乗ってもビックリ

帰って調べると値段が・・・2000万くらい?

家建つじゃんww

20年前は同じアメ車仲間だったのに

月日は流れ

彼は事業を拡大し

波に乗り続け

立派な社長に

いや~月日って恐ろしいww


2023年6月4日


✂導かれる✂

こないだ月曜のランチの話を書いたんだけど

行きたかった店がランチを一時中断してたんで

さまよって見つけた店が当たりだったって

でその後、買い物と用事を済ませ

行き付け赤羽へ

ちょっと前に見付けたお店が

当たりでして

そこを何人かに紹介したんだけれど

やはり皆美味しかったと絶賛

なので僕も再び行ってみようと

すると流石の人気店、満席

そこで一回知り合いの店で時間をずらして

今一度

するとやっぱり満席

いや~~要予約ですわ

仕方がないってことはないけれど

もう一軒のお気に入り

しばらく行ってないお店へ

馬刺しの名店『いくどん』さん

相変わらずの絶品

そこで仲の良い店員さんと盛り上がり

色々聞いたんだけど

やっぱりコロナ以来お客さんの流れが変わり

平日は昔ほどお客さんが来なくなってたり

その分週末は溢れかえってたり

回数が減った分、一回で使う金額が増え

高額な寿司屋さんや焼肉屋さんが混んでたり

なるほどなぁ~って話を幾つも聞けました

という事は今日はこの店に行けって思し召し

だったって事でしょうね

しかし、昼も夜も予定してた店に入れなかったのに

当たりの店に入れたのは幸い


2023年6月3日


✂予想に反して✂

しかし、雨すごいですね

不老川も大分パンパンのようです

冠水しないことを祈るのみです

 

さて、これもう配信してるの?

ってびっくりして早速観ました

ただ、さては外れか?

なので映画館での上映さっさと終わって配信?

等と密かに思いながら観たのは

『AIR』

そうエア・ジョーダンの誕生に至るまでの話

バスケと言えばナイキってイメージだったので

知らなかったんだけど

1984年のNBAはコンバースが首位

それにアディダスが追従

ナイキは蚊帳の外

バスケ部門の不振で撤退すらあり得る状態

そこで契約部門の

マット・デイモン演ずるソニーは

数人分の契約金をまだ金の卵か

それともただの卵か分からぬ

新人のマイケル・ジョーダン1人に払い

更にジョーダンのオリジナルブランドを立ち上げ

契約しようと奔走する

しかしアディダス好きのジョーダン

そして金のあるコンバース

ソニーはアポすら取れない

そしてその戦略そのものを反対する

ナイキCEOのナイトことベン・アフレック

正に前途多難

なかなか前へは進まず

一進十退くらいのイメージで

前半は重っ苦しい

ただ中盤から後半の疾走感

NBAの規約違反を犯し

毎試合罰金を払ってものエア・ジョーダンカラー

そして最重要人物、ジョーダンの母デロリス

そのデロリスとの電話のシーンは素晴らしい

名言も飛び出す

実話はだけになかなか思うように行かないけれど

実話だからこそ起きたリアルな物語

これ、なかなか面白く良くできた映画

久々、ナイキのスニーカー欲しくなった

そしてベン・アフレックは監督でもあるんだけど

マット・デイモンと仲がいいな~w

有名な話だけれどね

そしてマット・デイモンの体重コントロールw

懐かしい言い方すればデ・ニーロ・アプローチ

これまた凄い役作り!

で、実話なので起きる

2003年、コンバースはナイキに買収される

いや~真実は・・・・

 


2023年6月2日


✂候補✂

定休日のランチは

一週間で一番楽しみな食事かもしれない

なぜなら仕事中は食べれるか食べれないかもしれず

お客さんを待たすわけにもいかず

バタバタでかき込む昼飯

味わうこともなく

飲み込むのみ

そんなんだから休みの日の昼

朝からrunningや買い出し接骨院等などをこなした後

ゆっくり食べる昼食

これ幸せ

なので都内へ出てる時は

候補をiPhoneのメモに入れてるので

そこから検索

こないだの昼食も池袋に12時頃には着いていたので

以前から行きたかった和食屋さんへ

したっけそのお店、その日からしばらくランチやめるってw

もってるな~ww

仕方なくそのお店近辺の南池袋を徘徊

まぁ~あるわあるわ

会社員のみなさんが列をなして待ってる店ばかり

そんな中で良さげで行ったお店が

「〆蕎麦 フクロウ」さん

ここあたり!いいお店でした

妻が食べた鴨南蕎麦は勿論

限定の山形豚ロースと熟成日光生姜 ポークジンジャー

これめちゃくちゃ美味しかったっす

で、ここ気になって調べたら

その近辺の行列のお店、皆系列

都内他にもあったり

南池袋公園の中のカフェもそうだった

納得!

今度は他の系列行ってみよう

楽しみが増えました


2023年6月1日


次のページ »

カテゴリー

アーカイブ