入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
月曜日
家族で忘年会を
ウチのお客さんがやっている
ジョンソンタウンの「炭火焼肉つばさ」さんへ
も~ここは、それはそれは
すんごいお肉が出てくるんで
1つ目の生タン塩を一口入れた時の娘の顔は
毎回連れてきた甲斐があるってもんでw
これだけ喜んでもらえる
だからリピートする
それが適正価格ってことなんだなぁ~
そして予約なしでは入れないお店になっている
それが実力を物語っている
開業前から相談を受けていただけに
僕としても嬉しい限り
それにしてもうちの妻と娘は
まずこの白センマイを一人一皿
苦手な人も結構いる中
これを一口入れた時の顔・・
連れてきた甲斐があるってもんですw
今年の我が家の忘年会でしたw
2024年12月15日
昨日はついに今シーズン初の
氷点下ランニングの始まり
寒いのが苦手ですが
この季節の早朝ランニングは
朝焼けがキレイです
空気が澄んでいて
ピンと張っているような冷たさは
気持ちよくもあります
でも、顔は冷えるし
手足の指先は冷えるし
苦手は苦手ですw
そして午前6時半に
ラジオ体操をするために
彩の森公園に集まる高齢者の皆さん
富士見公園ではグランドゴルフが始まります
僕が思うに・・・
もうちょっと遅くともいいんではw
夏はわかるけれど
冬はあまり体に良くないんでは?って
ヒートショック的な
僕自身も定休日の10時過ぎに走ってるほうが
遥かに気持ちいいんですよねぇ
なんなら冬期間は営業時間を10時からにしたいわ~
だって毎朝5時位から布団の中で葛藤してる
今日はやめようかなぁ~
うん、行かなくても良いや
って一旦なるのに
やっぱり行くかぁ~
ってww
これが冬が嫌いな大きな要因かもw
2024年12月14日
お客さんの自衛官の方が
今週末、転勤で沖縄へ
ちょっと羨ましいw
僕の第二の故郷沖縄って
そんな彼が最後の髪を切りに
お土産を手に来てくれまして
わざわざ
有り難い事この上なしですよ
入隊後、初の勤務地が入間基地で
そこから6年
ず~っと来てくれていたんだけれど
その間、仲が良く
いつも一緒に来ていた先輩が転勤
そのうち彼女ができて
一緒にキャンプへ行ったら
彼女のほうがハマり
しょっちゅうキャンプへ
そして結婚
人の成長、経験を見てるようだった
「入間ロスですよ」って言う
なるほど
転勤のない僕にはわからないけれど
そういうものがあるんだ
入間がそれなりに良かったからだろう
それは職場だったり
人間関係だったり
更に最初の職場だったし
ならば僕はそのお客さんロスだ
寂しいもんです
毎回転勤で去っていくお客さんを見送るのは
そんな気持ちになります
ぜひ元気に沖縄で仕事もそうだけれど
家族との生活も楽しんで
次に転勤するときは
沖縄ロスにしっかりとなるほど
そしていつか入間基地に
転勤で戻って来るのを楽しみにしてます
「無理せずに頑張って」
ってちょっとセンチな話でしたw
2024年12月13日
先週頭に娘がインフルになりまして
これが僕らも感染すれば
5日間の休業
なのでそれは困るなぁ~と
全力で感染しないよう暮らし
最後はメンタル
絶対罹らないという強い気持ち
お陰で僕ら夫婦は感染せず
娘も熱は一日でおさまり
無事にすみましたが
考えてみれば
これだけ接客してて
この世界に入って30年
インフルエンザに感染したことないんですよね~
やっぱ自営業
休めないっていう
強い気持ちかw
さて
Xmasや正月は苦手で
Xmasソングも苦手だし
正月のチントンシャンテントンも苦手
なぜかと問われると
なぜだろう?
この商売の繁忙期だからか?
夏休み以来の連休が
どこも混んでて高いので
旅行するわけでもなく
もったいない休みになるからか?
それとも去年のXmasに
大腸ポリープ切除を受けたら
ザックリ切られ
下血し
血が止まるまで食事できず
30日の晦日まで6日間
ポカリスエットのみで
年末の忙しい仕事をこなし
その影響で元旦から風邪をひいたからにしては
直近すぎる
この問題をクリアするには
正月休みを楽しいものにせねば・・
全くノープランですけどねw
ただ
イルミネーションは好きですw
2024年12月12日
お客さんから差し入れを頂きまして
博多の明太子と長崎のカステラ
明太子は
普段は夜は食べない炭水化物
お米・白米を用意し
美味しくいただきまして
そしてカステラって久しぶり
ザラメがいい感じ!
どちらも背徳感満載でしたw
が、有り難いお土産で
家族であっという間に頂いちゃいました
それにしたもその方
長距離ドライバーさんで
って、凄いよね~
九州まで行っちゃうんだから
それをなんでもないって言うんだから
僕なんて去年キャンプに三条市まで行ったけど
二度とごめんだw
今年だって常陸那珂のロッキンジャパンのライブ
鹿沼でキャンプ後の日光観光
どちらも運転が・・・
かったるいww
向かないんだなぁ~
長距離にもなっていない運転が疲れる疲れる
これはもう個体差だね
人には向き不向きがあるw
それにしてもその方は
関西いったり中国地方行ったり
果ては九州まで
そうなると僕とは全く違った
僕の全く知らない景色を
毎日のように見ているんだなぁ~
僕なんて毎日同じ景色しか見ないもの
それにしても
2週間休み無しだったって・・
あれ?ドライバーの2024年問題
全く解消されていないじゃん
長距離ドライバーにはまだまだ難しいんだぁ~
って仕事内容も向かなけれな
ブラックすぎて
ウチよりブラックってww
2024年12月11日