✂野生✂
昨日もキャンプの話を書いたんだけれど
今週、月・火とほったらかしキャンプ場へ
天気もよく
キャンプ日和で
あっという間の連休でした
ただ、深夜0~2時頃
僕らのサイトで足音が
砂利が引いてあるから
一歩ごとにジャリッジャリッて聞こえるの
これ始めたばかりの一昨年
自分のサイトで音がするから出てみると
上の段のサイトの人が
酔っ払ってベロベロで
焚き火の周りを歩いていた音だったw
静まる深夜のキャンプ場では
音が近くに聞こえるから
今回もまたか?
って聞き耳を立ててたんだけれど
やっぱり僕らのサイトだ
絶対にいる
何をしてるんだろう?
そのうち「ガサッ」って
何かをいじってる音もするし
テントの一部に触れたような?
そんな音がする
僕が出ようとすると
妻が危険だからやめたほうが良い
と止める
そのうち、足音が離れていくのを確認して
出てみると
僕がミスをしていた
早々に寝ちゃったので
外にゴミ箱を置きっぱなしにしていて
その中のビニール袋には
縛っておいたけれど生ゴミが入っていた
テント内にしまっておくのを忘れていた
でも
普通、動物、獣だったら
ビニール引きちぎって
中身散乱してない?
きれーになくなっている
そして歩いてる音が
二足歩行に感じたんだよな~
暗いキャンプ場で
僕と同じように出しっぱなしのところで
まだ音がしてたんだけれど
猿か?狐や狸か?
もしかして人かw?
なんのために生ゴミをw
次の日の朝、朝日の中調べると
やっぱりゴミは散乱していない
それどころか
テントのキャノピー
入口のドアをポールで支え
ひさしみたいにするんだけれど
そのポールとひさしを
バランス取るために引っ張り合う
ガイロープを地面に放置して
ドアを締めて寝てて
朝よく見ると
一本のガイロープがちぎれていた
噛んだ感じはしないんだけれど
しっかり輪っかになってる紐の部分2箇所
ちぎれていた
引っかかったのかな?
人の力じゃ絶対無理
じゃぁ~・・・・
何だったのだろう・・・・
怖!
次回から生ゴミはしっかり管理しよ
動物がこんな身近に来るとは
そういえば鹿沼のスノピのキャンプ場で
言われたんだよな~
夜中はしまってくれって
そりゃ山梨だってこんな山の中じゃ同じだったわ
勉強になりましたw
2025年4月25日