入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : 2025年9月

✂朝一✂

朝のランニングコースに

花に絡まれた

シュールなビアンキ

ついうっかり足が止まったw

しかし、思わず二度見しちゃうのが

朝6時にお酒を買ってでてくる

高齢者

いや~家だと奥さんに怒られるのか?

それとも朝のウォーキングコースに

そのワンカップ

そのストロングも含まれるのかw

確かに今日ラヴィット!に出てた

古田新太が寝起きのビールが一番うまい

って番組で飲んでたものww

そういうことかぁ~


2025年9月11日


✂時✂

昔、妻に買ってもらった時計があるんだけれど

何度かオーバーホールや修理を出したんだけれど

ある時に止まり

妻から「そろそろ新しいの買えば」って一言で

じゃ~新しいのにしようと

でも直ぐにハイハイ買います

ってわけにも行かないから

時計代貯めよう

その間

代打としてアップルウォッチを買ったんだけれど

ランニングに良いだろうと

ところがアップルウォッチでのナイキ・ランクラブは

信号待ちなどをすると

ある一定時間で一時停止するんだけれど

そこで屈伸とかすると

動いてると反応されてしまう

i-phoneのナイキ・ランクラブは

手動で一時停止するので

そこで動いても一時停止は変わらない

また僕のアップルウォッチの容量が小さかったので

音楽があまり入らなかった

だからランニングには不向き

まぁ買い物のクイックペイはアップルウォッチでできるし

電車のSuicaとかも使える

でもi-phoneでも良いわけで

脈だとか身体の好不調を判定するのも

仕事中外すし

寝てる時外してるし

これって・・・もうただの時計じゃないかw

そしてある時

僕が持っていて止まってる時計

その今の価格がどえらい事になってる

ロレックスやオメガ・・

桁が一つ

そこで、以前の時計を直すことにしまして

ひと月以上かかったけれど

すっかり直り

更に新品同様に磨かれピカピカ

最初からこうすればよかった

しかし・・・

時計価格の異常な上昇

資産として買い漁ってる人達がいるんだろうな

なんか、格差ってこんなところでもでてるのねぇ

そういえば

車だって

30年前だったら300万で高級車買えたけれど

それがいつからか500万になって

今じゃ7~800万は当たり前

物によっては1000万超えって・・

いや~恐ろし

そして今日から

僕の車も車検です

更にちょっと以前から希望してたことをww

これは男の楽しみってやつですw


2025年9月10日


✂依存度✂

今日も今日で

娘にスマホを朝から持っていかれちゃってまして

ライブのチケットが僕のアプリで当たりまして

それを分配しようとしたら

転売防止アプリで

どうやっても渡すことができず

仕方がないので

スマホそのまま渡すことに・・・

なんと心もとない

そして以下に依存していたかがわかるw

そんな娘が行くライブが

タイラー・ザ・クリエイター

結構、親子家族で好きなミュージシャン被ってて

一緒にライブ行くのに

この方は全くのノーマーク

それを1人で行く娘

いや~大人になってきてるなぁ~

まぁとりあえず無事にスマホ返してね


2025年9月9日


✂今日だから✂

今日このブログを上げるってことは

やっぱり石破さんの辞任ってのがあって

次に誰が総理になってもって気持ちと

じゃあ野党でどうなるものかという暗澹たる思い

そしてこないだの中国の軍事パレードの

プーチン、習近平、金正恩の揃い踏み

などなど国家だけにとどまらず

いろいろな分裂が目の前にある今だから

何となくちょうどいいかと

 

この作品は

なんでか?評価が低かったんだよね

多分なんだけれど

CMとか宣伝の感じと

実際の内容が違ったんじゃないかな?

わからないけれど

思ってたのと違うってよく聞いたんだよね

それが

「CIVIL WAR アメリカ最後の日」

連邦政府から19の州が離脱し

政府軍と西部軍との内戦に陥ったアメリカ

ワシントンD.C.の陥落は目前に

戦場カメラマンとジャーナリストの4人は

大統領の独占インタビューしようと

車で一路ホワイトハウスへと向かう

その大統領は就任3期目になっている

アメリカでは2期目までなのに

それからもわかるように独裁化してる

結果、アメリカが2つに分裂し

ってのがもう風刺が効いてて

これって確か大統領選前だから

そういう意味もあったんだろね

そして今のトランプ政権もだけれど

ジャーナリストの力が弱くなってることへの喚起

そんな感じかな

全米1位とかって大げさのがつくから

期待しすぎると

そこまでかなぁw

でもそこまで期待せず見れば

結構見れるし

ジャーナリストの意義だとか

ジャーナリストになるという意味だとか

そういう見方で見ればそれなりに面白かった

まぁ~お時間あればって感じかなww

 


2025年9月7日


✂希望的観測✂

昨日は仕事終わりに恒例の

ベルーナドーム

西武ライオンズ vs 千葉ロッテマリーンズ

これが!

僕が球場についた時には

0-3で負けていて

「始まったよ、また修行かよ」って

3-3に追い付き

5-3で逆転勝ち

こんな気持のいい試合は今年初ではないかw

いやぁ~良いもの見れた

そしてこれを書いてる今18時51分

西武対ロッテ

2-0で勝ってるんだけれど

昨日と同じ2点差なのに

なぜか?昨日より点差がない感じ

追いつき逆転の勢いとの差か?

なんだろう?

でも奇跡を起こすならw

ここは三タテが欲しいなぁ~

ってこんな希望

今季どれほど裏切られたかw

なのに簡単に信用するのがファン

希望持ってなきゃやってられないでしょw

さぁ~

今シーズンも佳境になってきたし

世界陸上も始まるし

スポーツの秋らしくなってきましたw

世界陸上も見に行きたかったけれど

残念ながら日程が合わなかったなぁ~

100mとかどんだけ早いか

棒高跳びの高さのリアルとか

いろんな興味あるんだけれどなぁ~


2025年9月6日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ