✂結果、根性!✂
いやぁ~朝日が登るのが遅くなってきました
ただ、昨夜ラグビー日本代表の
南アフリカ戦を見なくてよかった~
お陰で朝ラン走れました
だって、放送は深夜の1時
見ようか悩んだけれど
睡眠のリズムを壊すかなとやめたんだけれど
7-61の大敗!
良かったぁ~見なくて
それに比べてドジャース
勝つんだねぇ~
いや、どう見たって内容とペース、ツキ
全てがブルージェイズだったもの
ドジャースのチャンスを
3回もファインプレーで止めるとか
大谷から3点取るとか
そしてヒット数も14安打ってw
スポーツは全て流れだけれど
それは間違いなくブルージェイズで
ゲレーロJrがチームを引っ張って盛り上がっていて
もう球場も、選手も優勝を確信してたのと思う
ただ、何故かそれに抗うほどでもなく
単発のHR
それも追いつき逆転する勢いを生むほどではなく
だから終始、今日は負けるなぁ~って見てたんだけれど
それだって一喜一憂し
感情を持っていかれ
緊張で手は冷たくなるほど
ただ、山本由伸が出てきたとき
これって・・・
逆転勝ちすれば
山本、WSで3勝でMVPって流れが出てくるんでは?
って密かに思って見はじめる
でもピンチになると
やっぱブルージェイズかぁー
ってその度、その都度
感情を揺さぶられながら
いや~そしたらまたも単発HRで同点
ってこれw
9回に追いつかれた
ブルージェイズファンの静まり返りったら
なかったもの
そして11回にやっぱり単発HRで逆転
案の定、山本由伸MVP
ってやり過ぎだけれどw
凄かった
なんか去年のパドレスの時も
1勝2敗で逆リーチがかかって
流れはパドレスなのに
なんか不思議な感じで逆転勝ちした時と同じ
それがドジャースの強さなのか?
まぁ~なんにしても7戦
疲れた・・・
やっと終わったわぁ
これに似た感情になるのは
次は来年のWBC間違いなし!
あれも疲れるんだよなぁ
だから4年に1回が良いのになぁ
2025年11月2日

