入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
飛行機の中で
ダウンロードしておいた映画を観たんだけれど
それが
「リボルバー・リリー」
フライト時間と丁度合ったので
ダウンロードしておいたんだけれど
うん、面白くなかったww
邦画の悪いとこてんこ盛り
時代背景の大正ロマンはいい雰囲気なんだけれど
ストーリー自体に矛盾連発
多分小説を2時間に詰めると失敗するよくあるやつ
アクションが高評価だったけれど
そうか?
綾瀬はるかの俳優さんとしていい作品も見たことあるし
アクションを他でもやってるのも知ってるけれど
このレベルの俳優さんがスタントもたてず
自分でやってる凄さは勿論認める
けれど世界のトムがいますから
それと比べるなっていうのも分かる
そしてこの手にはジョン・ウィックがあるし
アクションとしてそこは劣ることを認めて
同じ料金で映画館で見る?
見ないなぁ~
そしてそのアクションも
主人公は何発打たれても死なないけれど
ただの日本兵は一発で倒れていく
漫画だww
正直、全く刺さらなかった作品ww
いや~TVドラマでもいかがか
2025年9月4日
座間味の奇跡
上が6年前の娘が捉えたフグ
下が今年僕が足らえたフグ
親子な瞬間、捕まえ方が同じw
若干、娘のほうが顔まで抑え込んでいるww
※ツアーインストラクター指導の元
特殊な訓練を行ったうえでの捕獲で
また撮影後リリースしておりますw
2025年9月3日
沖縄料理って
賛否分かれるのよね
ウチのお客さんでも
それが苦手で沖縄自体も苦手にって方も
うちはどっちかと言うと好き
ただソーキソバはイマイチ
八重山そばのほうがよっぽど好き
ただ、ソーキソバもそうなんだけれど
そもそもの沖縄料理ってだいぶ薄味なんだよね
沖縄の煮魚って「マース煮」って
塩と水(泡盛)で煮るんよ
ホントシンプル
僕らだったら醤油と味醂と酒と砂糖ってw
ゴーヤチャンプルだってそうだし
みな薄味
だから以前は沖縄の人って長寿だった
けれど~~今の沖縄料理?
沖縄料理かはわからないけれど
定番ってステーキだったり
家族が集まる行事はケンタッキーだったり
街で溢れてるものみな濃い濃い
そしてお弁当も大盛り!
これは米軍統治のせいか?わからないけれど
だから平均寿命も縮んでる
で、今回の旅で食べたものって
島の居酒屋で和食
そして島でかならず昼飯に行く
バーガー!
那覇では琉球中華
沖縄料理好きって言う割に全然食べてないw
ちなみに
海ぶどうはお土産に娘に買ってきたものを
妻が食べて
やっぱり海ぶどう好きだわぁ~って言ってたww
2025年9月2日
今回の旅行で展望台へ行くのに借りたのが
グリーンライドなる電動アシスト自転車
沖縄発のものらしいけれど
製造は中国って噂w
で、結構面倒で
アプリをダウンロードし
ログインしカード情報も紐づけ
どうやら場所貸しの
売上の%のバックになってるみたいで
誰も人が間に入らず
QRコード読み取り自転車を選び
起動する・・・
その起動の仕方がわからず
コールセンターへ
なんか時代だなぁw
去年は電動キックボードが流行ってて
タイヤが小さいのにアスファルトが荒れてるんで
危険だなぁ~って見てて
一昨年は縦に二人乗りのガルウィング電気カー
風が入らず無茶苦茶暑かったw
毎年のように流行りが変わる
これは業者がどんどん入れ替わってるんだろうね
僕が初めて行った頃は
島の土地は買えなかった
村長とか数名の信任があって買えたんだけれど
今はバンバン島外の人に売ってるらしく
ここ数年いろんなお店が増えた
いい意味よりも悪い意味が増えてるみたい
今回の旅で出会った
ローカルの有名なおじさんは
いっときは手広くやってたらしいけれど
今は飲食店一軒と
地元のスーパーに卸し
そしてそのお店でお客と愉快なトーク
僕が沖縄に行くようになって10年以上だけれど
初めて壁を感じなかった「うちなんちゅ」
そのおじさんから聞く話は
結構さみしい話になってて
それを増長してるのはきっとSNSやネットなんだろうなぁ
いつか
あの島は変わった
って、行かなくなる日が来るのか?
それは残念すぎるなぁ
2025年8月31日
これが27日
これが29日、昨日
ほぼ同じような席で
ちょっとの角度違い
しかぁーし
試合は27日は3-2で辛勝
29日は・・・・
1-8で完敗も完敗
見どころは・・・守備で少々
まぁ・・・眠いこと眠いことw
これで観戦試合7勝9敗
いつまでたっても五分までは行かず
遠い道のり
持っているチケットが
残り3試合・・キビシー!
この3連戦3連勝あれば・・
CSへの道が見えてきたけれど
絶たれたなぁ~w
そして昨日はビールがワンコインの日
これねぇ
う~~ん、僕らからしたらちょっと迷惑かなw
だって普段そこまで飲まないお客さんも
この日ばかりは飲んでやろうって
だから売り子さんが回ってこない
昨日なんて3杯だもの
まぁちょっと体調不良だったので
ちょうどよかったけれどw
そして最近の西武ファンとの会話が
来年のWBCのレギュラーポジション誰だ?
特にキャッチャー・ショート・セカンド
まず、西武は関係ないんだけれどww
もう来春の話w
そんな話をしたあと
ベルーナドームから出ると
涼しい夜風が吹いている・・・
ってこれ詩情的じゃなくてw
リアルにドーム出ると涼しいのww
2025年8月30日