入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
さぁ!明日から連休!
って言っても
普通の方々は週休二日制だから
その二日休むだけなんだけれど
僕らにしてみれば希少な連休
勿論!予定はびっちりです
それを書くと
来週のネタに困るので
まだ書きませんw
そして今夜の前夜祭
ってわけではないけれど
今夜は弟に久しぶりに誘われて
藤沢駅周辺で飲んでますw
その弟も夏過ぎに危うく片目を失明しかかり
1週間入院し
どうなることかと思ったけれど
お医者さんが言ってたよりも
全然良くなり
なんなら僕のメガネかけた視力と変わらないので
まぁ~良かった良かった
なんでも水廻りにいる菌
それがコンタクトについたのか?
よくわからないけれど
目に入り
それが予想以上に繁殖して
危うくってことだったそうな
まあ戻ったから話せる怖い話
コンタクトはランニングの時しかしないけれど
以前より気をつけるようになりました
プロ野球が終わると
友だちや弟も会う機会がぐっと減るので
久しぶりの飲みですが
明日が忙しいので程々にします(予定)
2025年11月16日
月曜日は接骨院に消化器科の病院はしごw
う~~ん年齢ってやつですわ
ただ、人生100年ならば
まだ折り返し地点
ちょっとゾッとするw
まだ半分ってww
でも本当にそこまで行けるようになるのか?
75をすぎるとガクッと来るってよく言うし
でもそこまでいけたら面白いww
でも元気じゃなきゃ意味ないけれどね
そのためには何が必要か?
バランスの取れた食事?
僕は結構やってるけれど
これで早くに大病したならば
なんだったんだって凹むけれど
そして運動だよね
あとは遺伝w
と運かなぁ~
ただ、美味しいお酒はやめれませんw
これは月曜に飲んだ池袋のワインバル
ここリーズナブルに美味しいワインとお料理
ぜひ詳しくは店で
2025年11月14日
さぁさぁ
寒くなってきまして
朝のランニングは厳しく
そして通勤も何を着たらいいやら
ちょうど中途半端な季節に
ただ
彩の森公園は紅葉がいい感じです
もう散ってるのもあれば
今、最盛期も
そして紅葉しかかってるのもあり
イチョウが日の当たる場所によって進み具合が違い
いつが写真の撮り時か伺ってます
11月は商売やってる方はみな言う
閑散期と
皆嫌いな時期ですが
富士山はきれいだし
紅葉もきれい
富士山は冬もきれいだけれど
彩の森公園はもっぱら淋しい風景に
なので今のうちに
朝日の当たる紅葉を楽しむランニング
僕ですらこんなに冬のランニングが嫌なのに
高齢者の方は寒くても寸分狂いなく来るんだよなぁ
寒いのが嫌
さっきの閑散期も寒さが原因
となると
僕だけは温暖化に期待w
常夏に住みたいw
そして高所恐怖症なので平屋か低層階に住みたいww
2025年11月13日
こないだの土曜は
「四川担々麺 哲」さんへ
店が忙しく、閉店時間が遅くなり
そして妻と娘の担々麺切れの症状が出た時
月1くらいかな?
お邪魔してます
その日は娘が鶏白湯で
妻が汁なし担々麺
で、僕が・・・
夜は炭水化物を取らないので
つまみ程度w
悲しいお付き合いですがww
僕的には哲さんに会いに行ってるので
その夜も
娘さんの仕事の話
なにせUCLLに行かせ
今じゃ外資に就職し
本社のオーストリアでガンガン稼いでる
そして次の日の日曜は
哲さんが待ちに待った
矢沢永吉の東京ドームライブ
なので、もうソワソワしてたw
楽しんだだろうなぁ~
そんな哲さんの話を肴に一杯
それが僕の担々麺 哲の過ごし方
でも、ぜひ皆さんは担々麺食べてくださいw
金・土しかやってないけれど
開ければ満員御礼状態の人気
ハマる人続出
なのでぜひ!
2025年11月12日
日曜日、仕事終わりに
1週間の終わりを祝いに
「やきとり ふく」へ
そして写真は焼鳥ではなく鰺刺
そしてこのカウンターで
ふくのオーナーのたっくんと
キャンプ話で盛り上がり
日曜の夜は更けていく
そう!
この瞬間がピーク!
頂点!
車を買うなら探してる時
旅行へ行くなら計画を立てている時
もしくは行きの朝
小学生の頃は「8時だよ全員集合」
それは土曜の夜
そして今は
定休日前日の夜
この開放感は月曜の時間が経てばどんどん減る
だからこれを書きながら
あ~日曜の夜は楽しかったなぁ~
ってさみしくなるw
ただ!来週は連休
もちろん予定はギッチリ
って次の休みを楽しみにして今週を乗り越える
これを、この業界入って32年づ~っと続けてますw
2025年11月11日