入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂ある意味「新」だった✂

ウルトラマンってこんな話だったっけ?

そもそも年代からすると

ウルトラマン80くらいが観てた作品で

ウルトラマンからレオまでって

生まれてないか生まれた直後だから

観てないんだねw

幼少時代、TVは19~20時と決まってたので

再放送を友達の家でちょっと観たくらい

おかげで今では店でもTV垂れ流しのテレビっ子ですw

で、何となくその作品の雰囲気

ちょっと暗い感じの

全くわからない専門用語や物理の知識

それは何となくうろ覚えの僕でも

あ~ウルトラマンってこんな感じだったな~って

だから、観てた世代なら超ハマるのかも

シン・ウルトラマン

で、ゼットンって名前と形は知ってたけど

元々の話でもあんな設定っだったの?

怪獣の存在とかも?

ゾフィーも?

なんか思ってたのと違って

そう言えばセブンはアパートの和室みたいなとこで

怪獣と会談してたし

そういうのもあるのか

シン・ゴジラで災害を現して

その時の政府の対応を存分にディスってたけど

今回はウルトラマンの存在をそう現すかぁ~

庵野秀明監督作品らしさは存分に出てました

エヴァファンは十分楽しめそう

 

 


2022年12月8日


✂祭りの途中✂

この投稿、またも昨日書いたんだけど

サーバーとの互換性で

Facebookの方に載せられませんでした

なので、1日遅れになります

この問題も年明けにちょっと動こうと思ってます

いい加減、店のHPが見れたり見れないんではしょうがないし

ただ、サーバーの変更に結構な金額がかかるんで

今回変更したものの

しばらくして

また、エラーですっていうんじゃしょうがないので

万が一そういう事がありうるならば

SNSのみの配信になるかも

ただ、今のところはこのHP維持の方向です

さて

いや~予想に反して

W杯面白かったね~

まだ続いてるけどねw

クロアチア戦は勝てそうな感じがあったから

尚、残念ね

しかし、僕はスケジュール管理を失敗し

かなりハードな1日になり

朝から整骨院、ランニング、買い出し

そこから銀行巡り

そして都内で1件の打ち合わせを17時から

そこまでは良いけど

その後20時から恵比寿で同業者と食事の予定をブッキング

代表戦の日程を全く考えず入れてしまい

しかも同業者の店が終わってからだから

20時スタート

遅いよ~遅いよ~

休みの日は早い時間にスタートして

ちゃちゃっと済ませたいのにw

さすがの恵比寿で美味しいもの頂きましたが

そこから巻きで帰ってきたけれど

試合開始はラビューのスタートと共に

そして帰宅後に丁度後半スタート

まさかそこから延長、PKとは

長すぎたw

お陰で昨日は仕事終わってグッタリ

何ならお客さんも寝不足の方多々w

これで勝ってたらまた違ったんだろうけど

そこはまた次の大会に期待するとして

スペイン、ドイツと同組

死の組に入ったけれど

奇跡2発で夢を見た

ポゼッションサッカーにはカウンターで対抗でき

引いた相手からは点が取れないことがよくわかり

これは日本サッカーの昔からの課題

まぁ~一朝一夕では解決しなだろうけどね

あ~面白かった~

そして当店

決勝トーナメントを午前と午後と

一試合づつ放送中

いや~ここかベスト8、4ってめっちゃ面白いとこだ

いや~楽しいのまだまだ続きますw

あ、ランニングの用具買いに

アルペン東京行ったら

大量にユニホームを売っていて

(写真は店内入口の飾りで本命はこの10倍以上)

それを沢山の人が買いに来てたけど

この後は寝間着になるのか?


2022年12月7日


✂デジャヴ✂

先々週の連休に行ったキャンプの帰り

2日続けてうどんにしようかと思ったけれど

夫婦でそんな感じでもなく

鰻屋さんが有名だそうで

行ってみると閉店してて残念

そしてたまたま通りかかった回転寿司へ

で、入ってみて

あれ?って

ここのお店のお寿司と回転方式を見て気付く

沼津魚がし鮨-流れ鮨 富士吉田店

ここって、中伊豆のキャンプ場

伊豆の国市にある美味しいと有名な回転寿司屋さんと同じ

そして御殿場のアウトレットに中にある店と同じ

更に羽田空港で行く寿司屋さんと同じ

何故か僕が出先で寄る回転寿司屋さん

皆同じ系列だったとは!

ここ回転寿司とは思えぬクオリティーで

何を食べても美味しいけれど

エンガワ最高

こんなに大きいエンガワってなかなかなく

しかもあまくて美味しい

仮に実はこんない大きなエンガワなんて取れなくて

違うものなんです

って言うのならばそれはそれで構わない

いっそそれが何なのか教えてほしいくらいだw

そして満腹で見た

富士山は綺麗だった


2022年12月6日


✂頂上決戦✂

富士吉田に行ったなら

うどんでしょ

って事で有名店に並んでみました

「麺許皆伝」さん

欲ばりうどんと炊き込みご飯

コシの強い麺と絶妙な出汁、旨し!

そして炊き込みご飯も抜群

さすが店内芸能人のサインだらけ

そして売り切れ御免の営業スタイル

ただ、びっくりしたのは

インスタントのうどんって

どん兵衛の赤いきつねが頂点だと思ってたら

吉田のうどん!これが頂点だったw

もしそちら方面に行かれた方

ぜひ食べてみてください

麺のコシが強いのが好きな人には間違いなし!


2022年12月3日


✂お天道様✂

富士吉田にキャンプに行き

焚き火して料理作って

風呂入ってお酒飲んで寝る

ただそれだけです

でも何かをしてる時間があるから

キャンプは楽しい

温泉に行って、風呂入ってる以外の時間の使い方が分からない

だから何かをしてる方が好き

そして折角富士吉田に行ったので

霊験あらたか新屋山神社へお参り

商売人からすると

近くに行ったら寄らずにはいられない

そんな神社ですw

そして行ったことがなかった

忍野八海へ

このきれいな湧水を見てみたかった

なんかコロナ前に中国人が大挙して

お金を投げ入れるのが問題になってたところねw

しかし、本当に綺麗だった

透き通る湧き水にさんさんと注ぐ太陽の光

ただ・・・八海いるかな?

二海で十分だったなw

そしてグルッと一周して帰ってきたら

曇ってきて

そしたらあんなに綺麗だった湧き水が・・・

という事で

忍野八海行くときは絶対天気の良い日をおすすめします

 


2022年12月3日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ