入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂続編の苦悩✂

お!続編やるのか!

って気になってたのが

「ゴーストバスターズ アフターライフ」

ゴーストバスターズとグーニーズで映画に目覚めた

って何となく思ってて

それまではガンダムとかw

そこから洋画の世界へ

映画の面白さを教えてくれた作品の続編

そりゃ~気になる

と言いつつ、2016年の女性版は全く別物と観なかったけど

今作は正統派続編として

監督も監督の息子がやってて

最初のゴーストバスターズの孫たちの奮闘

で、ゴーストバスターズ続編やるよ~

って時は色々メディアに出てたんだけど

いざ上映始まっても噂も聞かず終わったので

コロナ禍で難しかったのか?作品か?

などと思いつつ見始め

結果、面白い

続編だけど別物としても観れる

オマージュ、リスペクトを端々から感じる

祖父がゴーストバスターズと知り

それこそゴーストの存在を知り

戦うことを始め

またも「門の神」「鍵の神」と「ゴーザ」だ

最初の間延び感が気になったのと

盛り上がりが足りないような・・

最後の最後はそうくるかぁ~って

一作目からのファンも楽しめるし

知らなくても

うん、そこはかなり来る

何が足りないんだろう?

前作はニューヨークのど真ん中

今回は田舎町

それは、承認欲求

前作で皆がゴーストの存在を知らないところから活動が始まり

段々活躍して認知され始めるが

危険な集団と州や警察から排除されるけど

自体はどんどん悪化し

皆がゴーストバスターズを求め

州知事のお願いで

ヒーローとなって帰ってくる

あの場面に鳥肌立った

ビルの屋上がエライことになってるのに

皆がゴーストバスターズの登場を待つ

サイレンと、あのテーマソング

それがないんだ

それがあったらもっと良かったのにな~

あ、でもそれがなくても十分面白いです

映画館でなくてレンタルなら十分にw

続編の難しさか、一番面白かったものと比べちゃう

でも、トップガンは映画館で観たいんだよな~


2022年6月3日


✂最近は冷凍もすごい✂

今朝も6時から気持ちよく朝ランしたんだけど

休みの朝、もうちょい遅い時間にランニングをしてると

知り合いの車と数台すれ違い

手を振る者もいてw

苦しい中、こっちも振り返す

こっちが気づいてなく

後日、見かけた談もあったり

結構見られてる事を知る

そんな朝ランから店の工事の立ち会いをして

野田の接骨院で体外衝撃波療法、右足3回目を受け

治療してくれてるスタッフ曰く

「自分も足底に試したが痛すぎて

とても耐えられる代物ではない」そうな

僕的には確かに痛いけど耐えられる痛さ

衝撃が通り抜けて骨が痛いw

むしろ筋膜リリース、スネ、脹脛、太もも

こっちの方がヤバいw

声が出ないくらい痛いww

そこから銀行行って

娘の部屋のエアコン交換工事に立ち会い

遅くなった昼

最近では全く行くところを考える事もなく

昼飯難民となり

なんとなく餃子の王将の餃子食べたことがない

そんな事実に

じゃ~餃子食べに行ってみるかと

普通に美味しかった

でも特別ではない

普通にビールにご飯に合う餃子

僕は昔飯能にあった

味噌ダレで食べる餃子がNo.1

あそこ名前なんだっけな~だいこく?だっけかな

すごく美味しかったけど今店ないな~

残念なのは米が緩かったんだよな~w

もう一度食べてみたい

追伸、夕飯に焼売作りましたw

すっかり忘れてw


2022年6月2日


✂被り物✂

一昨日、アウトレットの

KALDIに用事があって行ったんだけど

一昨日はアウトレット自体空いてて

KALDIも久しぶりにじっくり見れて

お陰でw

余計なものも買ってきまして

大体料理の味付け関係とワイン

でもメインはコーヒー豆

豆春さんと休み被りで買えない今

KALDIに頼ってます

そしてしばらくコーヒー豆の陳列前で悩み

アフリカ系が好きだったな~

どれにしようかな~

って悩みに悩み買ってきて

店に持ってきて

前回買ったのと並べたら

どちらもコロンビア

なぜ悩んで悩んで同じもの

そしてなぜ南米


2022年6月1日


✂お色直し✂

昨日、工事をしたんですが

そのお陰で都内への用事があったんだけど行けず

地元をウロチョロしてたんですが

結果、昨日1日では終わらず

今日の営業時間も食い込み

終わったのが

ドアのステッカーの張替え

いわゆる金箔文字、クラシックスタイル、バーバースタイル

大分いい感じ!

ドア自体に少しスモークを入れました

夕日対策です

そして

    

看板も白に変わりました

店が変わったわけではないのでご安心を

店の中はいつもの面々が

いつもどおりの営業をしております

そしてこういうのって意外と気付かれないアルアルw

それはちょっと寂しいやつww

来月はサインポール交換かな~


2022年5月31日


✂We are the world 再び✂

今、作品のピークに来てるのが

「宇宙兄弟」41巻

夢を叶え宇宙飛行士になった弟と比べ

夢を諦めたことの後ろめたさと

運がなかったと見切りをつけてる自分を

卑下し続けてたけど

周りの協力、刺激を受け

新たに宇宙飛行士を目指し

その過程、魅力ある仲間に出会い

更に刺激を受けるも

こっちからも何気に刺激を与え

周りをどんどん巻き込んで

ネガティブだったはずが

ポジティブに進み

ついに宇宙へ、月へ

そしてその月で弟と再会

そのミッションではNASA、JAXA、Roscosmos

アメリカ、日本、ロシアが協力し

 We are “Space brothers

ってしびれる展開

国とか国境とか越えて

宇宙兄弟って地球という一つ

いや~いい漫画!

って現実もなって欲しいわ

Mr.プーチン読んでみない?宇宙兄弟


2022年5月29日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ