入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂︎Errands ✂︎

さて、この間の休みは

割と僕の苦手なタイプの休みで

それは時間が取られる用事が入ってる

予定が立たないのも嫌いだけど

用事はあるけど

やりたい事が出来ない

そんな用事とは

スマホの乗り換え

しかも自分のではなく妻の

今、スマホの機種変って

2年で乗り換えできるプランになってて

車で言う残クレみたいな?

24ヶ月で一定の所まで支払い

残りは下取りで相殺

そこで新機種に替え、また2年毎に繰り返す

いいようにキャリア・通信事業者にやられてる気もするけど

ある一定のiPhone の新のを使うには

致し方ないけどこのプランになっちゃう

でもPC並の金額を2年毎、家族でって考えると

20年前と比べ生活費の占める割合、怖っ

それに毎回面倒

バックアプから復元で何かが起きるw

今回はほぼなかったけどw

プランが新しくなってて

その説明の面倒さと掛かる時間

そして今まで、僕と妻のキャリアはau

それのサブブランドのpovoって格安にしてたんだけど

これはネットで対応するから窓口がない

だけどイケるだろうと

大手家電量販店へ行くもpovoは取り扱わない

とけんもほろろ

仕方なくオンラインで買おうとするも

うまく行かない

買えるんだけど

乗り換えプランが反映されない

仕方なくTSUTAYAの下の携帯ショップへ

すると出来ますよと女性スタッフが

で、あっという間に機種変で

iPhone13へ

乗り換えプランも使えた

面倒だったのは

キャリアをpovoからauに戻し

そこで新たなプランで入り直し契約

で、格安で使うために

今月一杯はauそこから月末にUQ mobileへ

日割りができないんでそう言う手順に

povo → au → UQ mobile

色々手間は掛かったけど

なんとか復元できた時には夕陽が傾く頃

だからこの用事嫌いだわ〜

来週は娘の乗り換え・・・

そして次の日ネットニュースに

「スマホ購入を断られた」

量販店で多発 消費者から通報を法務省が公開

是正を求める

やっぱり!あいつ〜〜〜〜

 

追伸、今日のios 15.4へのバージョンアップで

マスクでFace ID が開くようになりました


2022年3月16日


✂連休のお知らせ✂

今日は3月で言うと

第3週ですが

定休日的には第2週の月曜なので

連休ではありません

分かりづらくてすいません

3回目の休みの週が第3で連休となっております

休みかと思ったけど来てみた

今日やってますか?ってお電話いただきまして

分かりづらいことに23年目で気付くw

なので来週が連休です

周知徹底しないとですね

そんな今日は暖かさもあって

満員御礼で

そんな中メッシュ

これが

こうして

こうなる

闇雲に毛束を引き出せば良いって訳ではなく

毛量、髪質、ヘアスタイルでバランスを考え

後は経験ですw

ただのカラーより僕は好きなやつです

興味のある方ぜひ!

 


2022年3月15日


✂春✂

今日も暖かく

半袖で仕事ができる季節になりました

明日は久しぶりに薄着でランニングできそうで楽しみ

そして春

春は別れの季節でもあります

うちのお客さんも転勤引っ越しの季節です

寂しいですがチラホラそんなお話を伺ってます

金曜日も「実は今月福岡に転勤に」って

いつもニコニコしていて

聞き上手なお客さん

ラストフェードをキメました

毎年この時期のこのお話はドキーッとします

そしてふとした瞬間に

あのお客さん元気かな~なんて思い出します

ですが逆を言うと

春は出会いの季節

新規のお客さんの多い時期でもあって

このところ毎日新規のお客さんのご来店も

商売的には減った分を増やさないと

良い循環にならないので

そこはテンション上げて頑張っていきますw


2022年3月13日


✂定義✂

最高!

超暖かくなって

久しぶりの半袖WORK

このまま暖かいままでいいな~

さて当店、アイパーもパンチもやってません

それには理由があるんだけど

これからもやる予定はなく

今フェードの流行から

濡れパンなるパーマ

まぁ~実際はパンチパーマなんだけど

これもやってません

その理由はここで書くのも何なんで

店で聞いて下さいw

でも

ニグロパーマはやるんです

ニグロフェード

パンチと何が違うんだwってなるでしょうけど

全然違います

パンチはコテで巻きますが

ニグロはロッドで巻きます

この定義、お店によって違うんですが

うちは修行時代からこのやり方です

スポーツ刈りと角刈りの違いとか

お店によって考え方が違うんだけど

そのお店がこれがそう!っていったらそれが正しい

そういうアンニュイな感じなんですw

しかしこの写真

よく巻いたわ

メッチャ髪太くて多いんだから

 


2022年3月12日


✂忘れない✂

ブログ残業でございますw

時間が足りません

36時間欲しい、切実に

さて、ロシアのウクライナ侵攻で

子供たちが犠牲になる報道を見て

プーチンに

頭ったま来て頭ったま来てしょうがないのも

コロナのまん防で飼いならされた生活に気づき

溜息出るのも

今日ばかりは

3.11

あの日から11年

早い

今でもリアルに覚えてるのは

ブログを書いてた時に起きた

このブログではなくてYahooの方なんだけど

その日の記憶

揺れる電線や車

その時、妻が自宅に戻っていて

娘が学校から一斉下校になったり

散々見た津波の映像

原発の映像

忘れてないつもりが

今なお3万8000人が避難生活してること

言われなければ知らなかったこと

今日のニュースで横浜の駅前のビルがあんなに揺れていたこと

施設の天井が落ちて死者・けが人が多数出たこと

その時は見てたはずなのに忘れてる

防災準備って皆さんどれほどしてます?

ウチは家具をストッパーで止めたり

キャンプ道具、テント、ランタン、ガスコンロ

食料、水、テッシュ、トイレットペーパー

電池、ガス、簡易トイレ、等など

あるハウスメーカーの展示場にあったのが

日産リーフで3日の蓄電

太陽光パネル

これで電気はまかなえ

更に井戸!これが数十万円でできるそうな

井戸があれば飲水にならなくても

トイレや洗濯できる

凄いな

流石に今から家を建て

そこまで準備できないので

今欲しいもの

電源

充電しておくのと太陽光!

「いらないって」よく言われるけど

震災は忘れた頃にやってくる

ならば忘れてないよって精一杯のアピール

使わなくて済むのが1番


2022年3月11日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ