入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂世知辛い✂

世の中はXmasだそうですが

我が家は全くその気配はなく

それは娘が大きくなり

夫婦二人ではXmasなんかどうでも

って話ではなく

こっちは怒涛の年末商戦真っ只中

商戦って言うくらいだから戦いだもの

戦よいくさ

毎年のことながら

朝から晩まで12時間休憩なし

一人一人丁寧に

一日一日淡々と

ただただこなす

疲れもするし

あちこち痛めロキソニンテープだらけになり

朝起きるのがキツくなり

糖質が足りなくなり頭が回転しなくなる

それをユンケルでブーストさせる

そんな日々なので

今日が何の日かも知る由もない

そのうえ今日は仕事終わりから

コンビニで缶ビールを買い

ブログからの年末ならではの事務仕事残業・・・

なんて日だ!

ただあえて言わせて頂こう

Merry Christmas♪


2021年12月25日


✂Eveとは全く関係なく✂

年末らしく忙しい日々

Christmas Eveの今日は

空いてるんではと踏んだお客さんが

かなりいらしゃったので

逆に混み

入れなかったり

何度かご連絡頂いて入れたりと

お迷惑おかけしました

そんなすっかり年末の一本は

「スティーラーズ」

同名映画あるので間違えやすいけど

原題は「Twist」でそっちの方が良いじゃん

「オリヴァー・ツイスト」の現代版だそう

孤児でフリーランニングの達人のオリヴァー・ツイスト

警察に追われてるところを助けられ

美術品窃盗団に入ることに

その目的は復讐だったんだけど

それを利用し金にしようとしてる者がいたり

ただ若者たちは皆、孤児でクセはあるけどイイやつばかり

こういう映画をケイパー映画って言うらしい

日本語的には強盗映画w

若者の友情や恋愛もありつつ

軽くLGBTQも入っていたり

ただ、強盗の作戦とかはWHY?的な

さほど深くはないけど

フリーランニングの場面は観ていて楽しい

そんな映画で特別はオススメしませんw

ホントはレンタルしたての気になってた1本を

昨夜無理して観たんだけど

残念ながら書く時間がなく

とりあえず今日はこれで

なんとか年内に書きたいな~


2021年12月24日


✂年末改定報告✂

インフォメーションの方にも投稿したんだけど

年末の営業を改定致しました

まあ~元々やるようだろうな~とは思っていたんだけど

他のお店を見て判断しようと

それは

27日(月)の営業

最終月曜は営業することが多いのだけれど

なにせ年の瀬

体力的にヘロヘロになってることは明白

そして27日だと微妙に大晦日まで日数がある

どうしようかな~とも思ってたけど

やります

はい、営業致します

ただ、年末の忙しさの中10連勤なので

体力、体調を考慮して

カジュアルに8:30~17:00の営業となります

また、あまり来店がないようでしたら

早めの閉店もありますので

電話をおかけの上のご来店をオススメしております

そして大晦日は例年お客様が切れ次第となっておりましたが

意外や意外とダラダラと続き

いつもと変わらなかったりするので

流石に大晦日

我が家も年越し準備をしようかと思ってまして

8:30~15:00となっております

よろしくお願い致します

さて帰って夕飯の準備して

昨夜入れ忘れたゆず湯につかって

年末ラストスパートの英気を養います


2021年12月23日


✂都会の夜に性根の話✂

昨日は今年最後の定休日

夜は勉強会仲間の先生と2人

恵比寿で忘年会

そこで今年1年の仕事の話

コロナの話

業界の今後の話

日本の景気

天動説地動説

までw

多岐に渡ったんだけど

その中で一番ヒットした話が

男性美容師は女性のカットで梳き(すき)たがる

女性美容師は段を入れて重みを出す

これあるあるだなぁ~って爆笑

自分の中にあるもので作るからなんだけど

女性美容師はバーバースタイルだったり

ホストみたいなカットがあんまり得意でなく

正解、カッコいいがわからない

男性美容師は結局男なので

毛先が遊んでる女子が好きって話

これは全てではないし、怒られるけどw

今年最後の休みに面白い話が出来ました

 


2021年12月22日


✂コロナで変わったもの✂

いや~寒くなってきました

苦手な季節です

冬ってこんな感じかぁ~と思い出してます

さて、この間、お通夜に参列して

正確には「お別れの会」

コロナで葬儀もままならず

お通夜の代わりに会が行われ

お坊さんもいないところで

親族がいて

祭壇があり

ご遺体と対面し

御線香を上げ、御焼香して

親族に挨拶して帰る

次の日ご家族のみで葬儀が行われたらしい

家族葬が増えもっぱら参列が減ったけど

今回はすごくお世話になった方で

また51歳と若く

くも膜下であっという間に逝ってしまったので

最後にお逢いでき挨拶出来て良かった

その後帰り道に

妻と夕飯がてら献杯に寄ったのが

焼き鳥「ふく」

武蔵藤沢のウチの店の反対側

りそな銀行の先の踏切を渡った方にあり

ウチで髪を切ってもらってるのに

なかなか行けなかったので寄らせてもらいまして

そこで夫婦で故人を偲ぶことが出来ました

女性の50歳くらいはくも膜下が多いそうで

寒くなるとヒートショックとかもありますし

皆さん健康で新年迎えましょうね

ちょっとあまりブログで書かない話になっちゃいました

あ、来週は連休です


2021年12月19日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ