入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂ ∞ ✂

いや~しかし・・・

今年の日本シリーズ・・・面白すぎるやろ~~~!!

地味なカードと思ったけれど

激アツ!

ただ明日からのほっともっと神戸は激寒

だって野外だものw

 

さて、最近この手多いらしいね

「パーム・スプリングス」

タイムループもの

妹の結婚式にパーム・スプリングスに来ていたサラ

そこにブライズメイド(花嫁介添人)の彼氏ナイルズと出会う

人間関係・恋愛関係ゴチャゴチャ故に二人もそんな感じに

でもナイルズが襲われ怪我をし

地震で出来たトンネルへ向かう

ナイルズはサラに来るなと言うが

心配で付いていくサラ

すると光りに包まれ

今朝に戻る

ナイルズはもう数万回これを繰り返し

だから付いて来るなって言ってた

2人はなんとか明日に行こうとするも

めでたく行けず今日を繰り返す

そのうち諦め、毎日をおバカたっぷりに楽しみ始める

だけれど明日へ進みたいサラ

このまま続けばいいナイルズ

さぁ~どうする?

おバカ映画で面白かった

そこまでではないけれどハングオーバーみたいな感じ

そして映像が凝ってたり

音楽でノリノリになれたり

期待以上に面白かった!

今日があるから明日が来る

大切なことを教えてくれました

そこまでは言ってないかw


2021年11月26日


「俺の屍を越えてゆけツアー:2」

昨日の続きとなります

俺の屍を越えてゆけツアー

コロナが収束気味なのを良いことに

友達と4人で横浜へ

その1つ目の目的

歩く等身大ガンダムの話は昨日

そして今日、2つ目の目的は

横浜中華街での飲食

これがなかなか難しい

行く数日前からネットで検索したり

お客さんから聞いたりしたんだけど

全然情報が集まらない

ネットの方はお得意の潜って潜って

個人のブログも漁ったんだけど

これぞって店がわからない

僕自身10年以上ぶり

その時だって外し

接客態度最悪の大して美味しくなかった

なので二の舞を踏まないように調べる

ネット検索で

「横浜中華街」まで打つと

予測変換に「行ってはいけない店」なんて出てくる

まずは食べ放題は酷評

更には店名も列挙されてたり

何軒もある店だと一箇所で作って

それを配膳して頼まれたらレンチンなんて店も

酷評の中には「お客が食べてる横で痰を吐いた」

まじか・・・と疑うような店まで

でも行くべき店は分からない

横浜出身で今でも横浜で飲むお客さんに聞くと

中華街はわからない

地元民は行かない

野毛に行くべき

なるほど

そんなこんなで少しの情報を手に

F-ライナーで横浜へ行く道中も

4人で検索くんになり

結果老舗だな・・ってなんとなく片隅に

後はブログで見つけた店と

孤独のグルメに出ていた店へ

するとブログに出ていた店は1時間待ち

孤独の方は定休日

4人ブラブラしながら探し

もうここで良いだろうていったお店が

「景徳鎮」老舗ですな

結論、こんな気持のいい接客初めて(中華街で)

そしてさすがの老舗、美味しかった

青島ビールから麻婆豆腐から小籠包などなど

どれも美味しく接客もよく

素敵な中華街と記憶のアップデートとなりました

中華街行って迷った時は景徳鎮おすすめします

ただ、中華街を徘徊して思ったのが

コロナで飲食店閉店したのか?

占い屋さんが超ある

これでもかと

しかも一軒に数人の占い師

そこで思う

日本人悩み多いな~


2021年11月25日


「俺の屍を越えてゆけツアー:1」

さて、昨日エピローグから始まった

「俺の屍を越えてゆけツアー」

このネーミングは後に分かるとして

この旅の目的は2つ

今日は先ず1つ目

去年の12月から開催されていて

その発表で同年代をざわつかせ

少年の心を久しぶりに取り戻したイベント

それは横浜の

等身大動くガンダム

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」

これを観ようと去年約束するも

コロナのおかげで行くことが出来ず

今回、この感染者数激減で

チャンスとばかり4人で行ってきまして

いや~デカイわぁ~リアルで観ると

流石の等身大18m

そして30分に1回起動実験なるイベントで

歩き出す

18mあるガンダムが歩く

そして

片膝をつく

からの

トゥース!!

なぜこのポーズか分からないけれど

〆はトゥースだったw

それにしてもこの技術

素晴らしい

4人のおっさんはすっかり少年に戻り目を輝かせるが

大人の知恵があるから

あの動きならあの関節が動くのが納得だとか

あのモーターで動かせるとか

あそこにコアファイターがあるからあの動きは出来ないとか

すっかり大人の部分がダダ漏れちゃったものw

それでも子供の頃

生まれた地は違えど

1/144スケールのプラモを並んで買って

お熱を上げてた同世代にはたまらんイベントで

すっかりガンダムトークが弾み

その勢いで併設された

ガンダムベースショップでグッズ

主にプラモデルを売ってるんで

その勢いで大量買するかと思いきや

買っても作る時間もないな

って冷静な大人が現れる

そんな少年と大人の間ガンダムツアーでした

明日はこの続きの予定


2021年11月24日


✂俺の屍を越えていけツアー:エピローグ✂

昨日、友達3人と横浜に行きまして

そのツアー名が「俺の屍を超えていけ」

このタイトルの理由は後々語るとして

S-トレインで行きたかったけど

平日はF-ライナー

元町・中華街駅まで1時間40分

流石にお尻が痛いw

そしてメンバーは僕以外サラリーマン

有給を取り4連休

こっちは単発の月曜休み

誘ったメンバー揃いも揃って有給取れるんかぁ~い

って突っ込むほど

そして今日は皆、疲れた体をゆっくり休めてるだろうが

こっちは定時から仕事で

更に祝日だから忙しい

そして何より

今日の祝日が一番嫌い

勤労感謝の日ってw

働くんかぁ~い

昨日も帰りの電車でその話になり

「勤労できる喜びを感謝する日」

って言われたけど

今日を休んでるやつに言われても全く響かない

ただ、妻がワインを買ってきて冷やしてくれてる情報が

僕を勤労した後のワインが飲める喜びで感謝する

 


2021年11月23日


✂技✂

最近来るようになったお客さんがいて

若い自衛官なんだけど

「この辺で美味しい魚食べれるとこありますか?」って

う~~~ん・・考える

まずは海無し県埼玉にどこまで期待してるか

勿論美味しいお店はある

だけど若い自衛官、お財布とも相談だろうし

なので、どのレベルかを聞く

回転寿司の中でなのか?

居酒屋さんの中で?

レストラン?

寿司屋さん行っちゃう?

色々聞いたら

熊本出身で

実家は漁師だってw

そんなの勝てねぇ~よww

毎日そんな魚食べて育った子にどこを教えたら良いのさw

 

さて、今週火曜日

都内で勉強会があって

その後、夫婦の記念日的なものがあったので

妻と恵比寿でお食事に

最近、勉強会仲間の先生と発見したお店

「BRACERIA DELIZOSO ITALIA」

イタリアンの名店

ここが良かったので妻と行ったんだけど

やはり素晴らしかった

その中で

カツオのカルパッチョ絶品

勿論、フリットもパスタもステーキも最高だったけど

カルパッチョ史上、いやカツオ史上一番美味しかった

洋風カツオのたたき

どうやら肉を焼くのに薪窯を使ってるんだけど

それで燻ったようで

その火加減で旨味が半端なかった

そこにカルパッチョの酸味

最高のマリアージュ

夫婦で顔を見合わせるとはこのことだ

料理は素材も大事だけど

どう料理するか

それも大事だと思い知った夜

とどめのグラッパが身にしみた


2021年11月21日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ