入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
毎日変な天気で
折角の連休、ランニングにも行けない
先週はもう秋が来たかと思うかのような日々
夏好きな僕としては寂しい限り
でも今日から夏に戻るって聞いてたのに
あらら・・またしても変な天気で
雨が降ったり晴れたり、そして蒸し暑い
そんな頃、僕は変な習慣が
早々と寝ちゃって
午前3時に目が覚める
もうおじいちゃんになったかのよう
そして布団でゴロゴロもできず
むんぐりと起き
TVをつける
また眠くなったらとも思うけど
全く眠れずそのまま朝が来る
そして今朝も全く同じ
すると窓の外は
見事な朝焼けが
しばらく見てたら、まさかの超早朝
ランニング・スタート
そしてまさかの調子よく
早朝10km完走
これで今夜は疲れてよく眠れるかな
いやまてよ・・疲れて早く寝ちゃって
早く起きるがますます加速か?
2021年8月18日
これが僕の好きな夏ですか?
雨・雨・雨
とどまる前線
新たに台風
これどうなるんだろう?
北上し始めて
日本列島に沿って上がってくれば・・・
夏よ帰ってきて
祈るのみ
さて、娘が2回目のワクチン接種が終わったので
前回の僕たち夫婦のワクチンレポートに続き、娘のも
なぜなら、僕らはファイザーだったんですが
娘は大学の、兄弟校?姉妹校?協力校?
が慶應義塾で医学部があるんで
職域接種を受けさせてもらえ
モデルナをうったんでちょっと違う反応でした
1回目は発熱だけれどもそこまで高熱にはならず
喉が腫れたため食事が1日できない
という副反応
モデルナは結構な副反応出ると
うちのお客さんもかなり言ってて
39度出た40度出た
出てないけどそれを口実にサボったw
モデルナアームと言われる腕が大きく腫れるとか
とにかく発熱説が多く
やっぱり若い女性に多いので
僕的には外国人の体型をを元に作ったから
体重が関係あるのか?って思ってたら
柔道一家で100kgまではいかないけれど
全員大きな一家の兄弟が発熱したので関係なさそう
ちなみに50代後半のお父さんは何なかったそうな
やっぱり歳を重ねた人の方が軽症しか分からず
なので、娘は2回目は1回目より強く反応が出ると予測
妻は解熱剤やらロキソニン更にアイスノンを新調
僕は明日はまた食事が食べれないと予測し
最後の晩餐よろしく
娘の好きな回鍋肉を作る
そして接種2回後
結果、微熱で終わりピンピン
僕の弟もモデルナで軽症
これはDNA的な家系的な問題なのか?
さっぱり分からず終い
結論からすると
人生いろいろ副反応もいろいろ
そして第三週にあたりますので
月・火連休となります
2021年8月15日
オリンピックが終わったけど
甲子園があるから燃え尽きない
って思ってたら
雨で順延だらけ
これ日程こなせるのか?
投球数とかお構い無しで
1日5試合とかやるのかなw
でもそんなオリンピックロスを埋めてくれる
プロ野球後半戦開幕!
って事で
早速メットライフドームへ行ったんだけど
・・・・危うくノーヒットノーラン
それも岸・炭谷って元西武バッテリーに
心優しき西武ファンは
それを防いだ愛斗のヒット一本に大歓声
見どころはそれと交換トレードできた
平沼の打席とチャレンジ成功だけ・・・
後半は打撃陣が奮起して
3位以内!って思ってたけど
早くも暗雲
しかし!西武は強気だね~
西武園ゆうえんちのCMはガンガンやってるし
毎晩の花火も上げるし
そして尾身会長が言ってることはそうじゃないだろw
この観客席は1塁側
そうガラガラ
3塁側・・・パンパン
観客動員数の意味はそうじゃないだろ~w
2021年8月14日
今週見た作品は
実は以前も書いたはずの
「孤狼の血」
今度続きがやるみたいで
気になったんだけど
すっかりどんな話か忘れたところ
Amazon primevideoにあったんで
再び
しかし、ヤクザ映画とは分かっていたけれど
これほどコッテコテだったかなぁ~w
対抗するヤクザ組織
そこにブラックな刑事が入り
新人刑事は何が正義か疑問を抱く
パワーバランスを取り悪を表にいさせ
見えなくならないようにする事
正義、一般市民を守るために
非合法にも手を染める事
一番の悪は実は警察組織だって事
怒声飛び交うコテコテのヤクザ映画だけど
なぜにこんなに面白い
ヤクザの迫力は
絶対昔の映画のほうがあった
でも冒頭から駿河太郎が
養豚所でリンチにあい
豚の糞を喰わされ
指を詰められるシーンってなかなかのもの
そして役所広司はすごい役者だな~
いい演技するわ
腐れ刑事もかなりいい感じ
この映画を成功させたのは役所広司
三匹が斬るから好きだわ~
後、ピエール瀧も良かった
という事は
次は役所広司の位置に松坂桃李
ピエール瀧は出ないだろうな~
でも楽しみ!
2021年8月13日
さて、今週10日の火曜日
私達夫婦はファイザーのワクチンをうったのですが
今日はそのレポートです
ワクチンをうった日も仕事をしたんだけど
その日の夕方
内臓が痛い、左のへその横
大腸か?
自営業者は熱が出るのを抑える術を持ってるので
抑えた熱を内にこもらせる
仕事の後発熱するんだけど
その内にこもった熱がある感じ
そしてその痛みは異質で
今まで感じたことなく
これはワクチンだなと確信
そして脂汗が出るほどの痛みが1時間弱
その後何事もなかったかのように鎮まる
その夜、明け方か?
うった方の腕、左側
痛くて目が覚める
左側を下にしていると痛くて寝れないので
寝返りをうつ
肩より上に上げると痛いけど
なんとでもなる位
起床後、仕事へ来て
何もないような気がしてたけど
何か違う
まるで前日に高熱が出て
点滴をするか、薬を飲んでか
なんとか治り仕事に来たけれど
なんとなく微熱があるような
なんとなく頭痛があるような
熱を下げるのに使った体力が戻ってないかのような
それを簡単に言うと
「倦怠感」
なるほど倦怠感ってこうやって使うんだ
それも日中に消え
1回目の接種の副反応は終わりました
ちなみに妻は全く出ず無反応
高齢者ほど副反応が出ないことを引き合いに
妻の実年齢は高齢化してるんでないかと
娘が弄り倒してましたw
2021年8月12日