入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂5つの✂

メガネを作った話は書いたんだけど

その時、サングラスも度付きで作り

毎朝通勤はそのサングラス

そして今朝もそのサングラスをして

途中セブンイレブンに寄って来たら

どうも同級生に似た人がいる

相手はマスクもしてるし

僕はサングラスだからイマイチわかりづらい

なのでサングラスを外し見直すと

裸眼だから見えない

癖ってやつですなw

結果、同級生でした

この間

勉強会の後

焼肉屋さんにつれてってもらいました

池袋の「あもん」さん

駅からちょっと離れてるけど

いかにも良さそうな焼肉屋さん

うにをロースで巻いたやつとセンマイ刺し

他の写真を撮り忘れましたw

どれもこれもいい色したお肉ばかり

でも最近気付きました

カルビいらない

赤身でイッパイイッパイ

もう油は・・・・w

なのに明日は家族でBBQ予定

5つのこで

少人数、小皿で、小声の、こってりで、コソコソと

 


2020年11月22日


✂冬の華✂

暖かな日がぼちぼち終わり

冬がそろそろやってくるそうです

今朝も風が強く、何を着ていったらいいやら

月曜日の定休日は家族でBBQ予定

どうやら寒いらしいので

焚き火台が欲しい

 

さて、こないだ自宅で夕食作っていたら

妻が外出先から息を切って帰ってきて

花火上がってる!

って

マンションだからやっと見える程度

でも、今年唯一見れた花火となりました

どうやらメッツァって

宮沢湖のムーミンのとこで上げたそうで

初めて角度的にこの方角が宮沢湖だと知る

秩父夜祭りでも12月2日に2500発上げるそうですよ

例年より少ないし

屋台、笠鉾の曳き廻しはないそうだけど

12月2日水曜、今年最後の花火を見に行くのも良いかも

勿論かなり厚着してね

(ぼくは仕事で行けないけれどねw)


2020年11月21日


✂dejavu✂

ここ数日暖かくてほんと嬉しい

この陽気じゃ~走り出したいところ

やっぱり暖かい方が何事も活発に

そして三連休となれば

が!

明日から一気に5度以上下がるそうで

月曜には最低気温6度、最高気温15度って

10度近く下がるじゃない

更にここのところコロナ活発なようで

コロナが活発なのか?

人間が活発でなのか?

大分感染者数増えてますねぇ~

もう世界中でうんざりしてますけど

う~ん・・国も東京も経済を回すって言ってる以上

打つ手がないような

さて、今週は

「ANNA アナ」リュック・ベッソン

もうリュック・ベッソンの殺し屋だもの

単純に面白かった

ただ、途中思ったのが

これどっかで観たような?

あれ?でも新作だからそんなはずはないし

そう、ニキータとかと似たようなシーンで若干混乱w

それを含めて面白かったのは

アクションは勿論

クドカンばりに時間軸を行ったり来たりで何重かのトラップが

若干読める気はするけど

それを含めても面白い

そして主演のサッシャ・ルス

ロシア出身のトップモデル

流石のスタイルでこのアクション

すごいね~

三連休コロナで出掛けない方はおすすめ


2020年11月20日


✂探してる時が楽しい説✂

連休頂きまして

やっぱり2日あると楽だな~

と、言うより

今週に限って言えば

連休で助かった

それは今度、一段落した頃詳しくw

月曜は池袋へ

勉強もあったのと

買い物に

これから来る真冬のランニング

寒さにめっぽう弱いので

防寒ウエアーを

かと言って

重かったり、動きにくかったりは困るので

あちこち探してさまよってますw

そして池袋でランチを探し

普段居酒屋の「魚金」さんが

コロナの影響で昼営業してたんで

お刺身定食

刺し身の量!

みんな油のってて美味しかった

ここのお店、元々刺し身で有名だけど

この量で美味しいって

お刺身系では久々のヒット!

今度家族連れて行こ

あ、ランニングウエアは見つかってませんw


2020年11月19日


✂ものをいう✂

今日、メガネが届いた

先週、作りに行って

予定より早く届きました

前にも書いたけど

仕事の時、コンタクトより

メガネの方が楽なお年頃になり

じゃ~視力も改めて測り

フレームもちゃんとしたので作ろうと渋谷まで

そして今まで結構作ってるけど

なんか同じ様なのが多く

ここで心機一転、違った感じに

ケースに入ってるのが今回のメガネ

と、サングラスにも度を入れて2本作り

下のが今日まで使ってたメガネ

うんうん、そ~なのよね~

色々試したけど

結局同じような黒縁メガネ・・

TOM FORDってブランドのフレーム

店員さんが親身に相談に乗ってくれ

これどうですか?って試着に持ってくるのが

同じようなのってことは

きっと僕はこのタイプが似合うんだな

逆に、他のは似合わないんだなと結論

その中で妻にも好評だったんがこれ

そしてレンズも薄く軽くして

遠近両用ではないけどアシストが付いて

レンズが湾曲しないやつで

傷がつきにくく

ブルーライトカットで・・・・

ってホント値段が上がるw

ある意味アクセサリーみたいなもんだな~と

そして目は僕らは商売道具ってことで致し方ない

メガネ変わってカットの精度が上がる・・・はずw

 


2020年11月18日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ