入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂道向✂

駐車場が変わりまして

以前はお隣の八百屋さんのところまで

目一杯5台止められたのだけれど

お隣がやめて

サラにして貸し出すので

正式にウチが3台となり

店の向かいに駐車場ができたので

そこを借り

入って右側の

手前から4台目

分かりやすい看板付いてますw

お客さんの片山くんが

周年記念に作ってくれたやつ

駐車場の看板ネットで買って

自分でステンシルでismって

やろうかと思っていたら

壁に飾ってたこれを見つけ

超目立つ!

ってこれを即採用

看板が鉄だったので

穴開けてネジ留め大変だったけれどw

なかなか目立つ作品となっております

是非向こう側の駐車場

使ってみてください

でないと

借りてる意味がなくなっちゃうのでww


2025年4月16日


✂終わりの始まり✂

しかし

1日しかない休みは

あっという間に終わっちゃうのね

整骨院に買出しに、銀行

店の洗濯物に

薬の補充

道具の手入れ

事務作業

半分は仕事だしw

そこに朝のランニング

あっという間に時間は過ぎ

残りの時間へ都内へ

先週見たGパンが気になって気になって

正直、見た瞬間

これは良いって気に入ったんだけれど

なぜか買いそびれた

そして1週間モヤモヤしてたんで

もう一回見に

それでよかったら買おうと

そして一瞬で購入

からの

赤羽の立ち飲みのBARへ

ここでスタッフのリョウくんと話すのが恒例

まだギリ明るい時間に飲める幸せ

そしてもう休みが終わりに向かってるのを

噛み締めながら

 

 


2025年4月15日


✂花見の寄り道✂

週の最終日に

週の頭の休みの話なんですが

夫婦でお花見の帰り道

池袋の

最近お気に入りの焼き鳥屋さんへ

メチャおしゃれな外観と店内

そして

このささみがやばい

こんなにしっとりした

ささみは食べたことがない

そして

汁ダクのしいたけ

食べ方がわからないほどw

そして他にも

メチャメチャ美味しい焼き鳥沢山だったのに

写真撮り忘れましたw

そしてすっかり店員さんに

覚えてもらうほどになっていたのに

妻と行くのは初めてw

ついでに

帰宅途中の娘も呼ぼうかと思ったけれど

まだなれぬ仕事に

さっさと帰って

早く寝ると断られる

僕だったら

仕事だけで1日終わっちゃう

ってそんな焦りのほうが多かったから

どうやって遊ぶ時間を作るか

って必死だったのにw

今時の子は皆そうらしく

同期の友達もさっさと帰ってるらしい

こっちは明日の休みだって1日だから

すぐ終わっちゃう焦りから

どんだけ予定入れてやろうか

そして最後にあそこに辿り着こう

それで頭いっぱいww

すぐ終わっちゃう儚さを知っているのに

今は1週間が終わった安堵と開放感いっぱい

そして明日の夜には・・・


2025年4月13日


✂たまには仕事の話も✂

最近、SNSでリールとかで

流れてくる映像に

変わったパーマや

カラーがあるんだけれど

あれ

簡単にできるみたいに映像加工してるけれど

そうはやすやすとは行きません

メッシュの部分を取り出し

ブリーチ2発

その他を白髪染め

これできれいなメッシュカラーで

白髪ぼかし的に呼ぶけれど

あれが伸びてきたら

また同じメッシュを取り出し

って、のを繰り返す

ダメージも凄いし

時間と料金も半端ない

これを教えずに

リールから店に誘い込むのはいかがなものかと

ウチではそういう注文をいただいたら

それらを全部説明したうえで

やられる方だけに施術してます

それが

ブリーチを2回からの~

シルバーヘアー

このお客さんは

メチャ色落ちしやすく

入りやすい

ので、こんなにきれいに

でもこれだって

3時間コースの(カット時間別)

皆同じようにはならないことも

ご理解の上でね


2025年4月12日


✂花より✂

月曜日に夫婦でお花見へ

もう何年連続だろうか

目黒川へ

もう少し他を探して行けば良いんだけれど

なんかその時間もないほどバタバタしててw

結局いつものところに

今年の桜は

枝打ちしたみたいで

小ぶりになり

その分、花も少なめ

桜も寿命があるらしく

大体60~80年だそうで

そろそろ多くの桜がそれくらいになるそうな

植樹していかないと

お花見ができなくなっちゃうね

誰がどう何とかするのか

全くわかりませんがw

まぁ~国の食料自給率政策だって

こんなんだから

米騒動おこってますし

どうなるものか

 

そして行くと必ず寄るのが

green bean to bar CHOCOLATE

なかなかの値段するけれど

これがまた美味しい

悔しいけれど毎年買っちゃい

少しづつお酒と一緒に頂いてます

来年こそは違うお花見へ


2025年4月11日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ