入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
あれだけお願いしたのに・・
しっかり降ってきまして
うっすら積もり始めてますw
いや~雪って
降ってる瞬間はきれいで
これくらいの積雪で
これがまた夜になると
幻想的でもあるんだけれど
万が一、明日の朝に積もっていたら
雪かきかぁ~
これが一番キライ
そして雪の後って
街が汚れるんだよなぁ~
これもキライ
そして娘は21時まで渋谷でバイト中
果たして帰ってこれるのか?
電車が止まりそうなら
無理せず都内に泊まってこい
って伝えてはあるけれど
どうなることやら
そして我が家は四駆のハイラックス
でも
スタットレス履いてないので
雪の日は絶対動かさないので
迎えにもいけませんww
2025年3月4日
先週、家族で京都へ
今回のアテンドは娘に任せたのだけれど
連れて行かれたのは
渡月橋
嵐山の方ですね
で、嵐山で何するって
食べ歩きww
カフェ行ったり
お蕎麦屋さん並んだり
妻と娘の女子旅です
僕としては神社仏閣巡りったり
幕末関係、新選組から坂本龍馬の跡を
とかが良いんだけれど
そこは娘の卒業旅行ですから
黙って付いて行きましたとも
そして渡月橋では
晴れてたかと思ったら雪がまったり
から、また晴れ
ちょっと吹雪いたりw
さすが京都
風情がありました
が!明日から3日間
雪予報が!
こっちはいらないって~
2月乗り越えたかと思ったのに~
絶対雪かきしたくないっす
とりあえず明日は定休日なので
雪にならず出かけられますように
2025年3月2日
普段から足の指をグーにして
ギューッと握ると
一発で
足の指が攣ります
もう職業病で
姿勢が一定すぎるのと
昔痛めた足裏の後遺症
それがひどいと
朝、目覚めに伸びをするとき
足の甲を伸ばすと
ふくらはぎが攣り
自分では治せない痛みにもんどり打って
妻に足の甲を押し戻してもらって
なんとか治るも
軽い肉離れに
それが昨日の朝
軽く伸ばしたら
ふくらはぎがなりかかったので
自分で足の甲をすね側に力強く戻すと
スネが攣った
じゃ~足の甲を伸ばすとふくらはぎが攣った
ダブルだ・・・
治すために伸ばしたいも
どちらにしろ攣る
行くも地獄帰るも地獄
そして両足
もう悲鳴を上げ妻に助けを
って、今度は上がってきて
両太もも内側まで攣った
もう絶叫!
のたうち回る
治し方がわからない
妻もその光景に救急車を呼ぼうとする
流石にそれを止めるも
部屋中を絶叫しながらのたうち回る男
ドクターエアの筋膜リリースと
筋膜リリースポールで伸ばして
なんとか治まるも
いつでも攣る感じ
原因はいくつか思い当たる
まぁ~疲れ
あと、水分は取ってるはずなんだけどなぁ~
1日2リットル以上は飲むし・・
とりあえず月曜日にメンテナンスの
整骨院へ
それまでは漢方にお願いします
と、経口補水液
こむら返りのいい写真がなかったので
ベスト・キッドでおなじみの
コブラ会!
2025年3月1日
先週の家族旅行2日目は
ユニバーサルスタジオことUSJ
しかし、高いねぇ~ここ
去年、娘が帰国する前に
店の工事休暇中に夫婦で行ったんだけれど
優先的に乗れるチケットを
もう二度と来ないだろうから
って、買ったら
まさか2年連続で来るとはw
しかも1月15日に
2月18日のチケットを見ると
Express7っていう
¥22.000で優先的に7つ乗れるってのが
去年同様価格であったんだけれど
次の日見たら¥30.000に値上がってた
そんなことってあるw?
同日の同じチケットの値段が
1日にして変わるって
仕方ないので4つ乗れるってのが
¥20.000くらいであって
そっちに切り替えたんだけれど
入場料込みで幾らだよってww
まぁ~もう二度と来ることはないだろうってことでw
買ったけれど
で、どうだったかというと
ハリー・ポッター
ドンキーコング
マリオ
ミリオンズ
その他3つ
どれも面白かったww
やるなぁ~USJ
ディズニーも値段上がってるらしいし
値上げは容赦なく来てるね~
ウチの仕入れも家賃も決済手数料も
値上げしてるし
キャベツもまた上がってるし
2月はしっかり遊んだので
これからは節約生活入りますw
2025年2月28日
火曜に続き大阪の夜のお話
藤沢の田中水産の常連仲間だった
カウンターのボランチK選手
単身赴任終え
大阪に帰っているんだけれど
出張で来るたびに飲んだり
僕らが大阪へ行くと飲んだり
交友は続いておりまして
今回も夜、2人で飲みに
一軒目は福島の
おでんと魚の良いお店へ
そして割と早く店を出て
2軒めへ
そここそK選手の行きつけ
いちゃりさん
わざわざタクシーで阿波座まで行って
出てきたのが
クレソン祭り
クレソンを売りにしてて
このサワーもクレソン
ちくわの真ん中もクレソン
メニューの殆どにクレソンがかんでいるw
健康にどれだけ良いかを
店主とK 選手に伝えられ
思ったほど青臭さはないサワーを飲んだけれど
なぜ?
大阪行ってクレソンってw
埼玉の人間が大阪へ行ったんだから
大阪らしいとか
ここは美味しいお店ですよとか
ではなく
クレソン・・・
まぁ~K選手っぽいって言えばぽいかぁ~
2025年2月27日