入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
今日は他のこと書こうと思っていたんだけれど
時間がないのと
ちょっと気になって
昨日アホな時間会見してたけれど
ど~でも良いんだけれど
あんなに記者って怒って会見するのw?
感情的すぎて聞いてられなかったw
日枝氏辞めさせたいのはわかるけれどw
ソコは志らく師匠と同意見なんだけれど
中居くんを責めて怒って良いのは
被害者とその家族
諌めるのは中居くんの家族と友達
なんの被害も被ってない人たちが
SNSで狂ったように責め立てた投稿してるけれど
不思議でしょうがない
こういう事が起こってはいけない
そのためにはこうする方法がある
って提起するならわかるけれど
ただ、漠然と思ったのは
ジャニーさんが子どもたちに性被害を加え
その子どものような中居くんが女子アナに性被害
DVを受けた子どもが自分の子供に連鎖する
それを見てるかのようで
気持ちは悪かった
それど
ACのCMは
3.11を思い出すから
あれも苦手ですw
ちょっとネガティブなブログになりまして
2025年1月28日
月・火でキャンプへ行ったんだけれど
キャンパーあるあるで
気に入ってるキャンプ場ばかり行ってしまう
まぁ~トイレ事情とか分かってるし
安心感
それと
ほったらかしキャンプ場には
「BAR 山鳥」があるので
ある意味行きつけのBARなわけで
そこで常連さんや店の人と話すのが楽しくて
もうキャンプのノリではなくw
そして今回
結構お店が混んでて
入り乱れて色んな人と話したんだけれど
その中で結構長く話してた人が
しばらぁ~くして
1年半ぶりの再会だと
お互い気づく
そう彼こそ
変態酪農キャンパーだった
以前、その山鳥で出会い
結構話し
都内から北海道の農大へ行き
そこで出会った女性と結婚し
奥さんの実家の吉田の酪農家へ婿入り
そしてキャンプ好きで
家の近くのふもとっぱらと
ほったらかしで常駐w
なんならキャンプしてて
朝、牛の搾乳に一旦戻る
そんなのも当たり前にこなす
反抗期を迎えた娘を持ち
婿故に発言権も弱い
変態酪農キャンパー!
一頭だけ肉用牛を飼い
1年に1回友人を呼び
自己責任でキワキワの肉を食べるらしいw
絶対危なくて美味しいやつ
お呼ばれしたいわぁ~
いや~久々の出会いで楽しかった
これ、ソロだったら
ほぼソコにいるんだろうなぁw
もうキャンプなのかww
今年は・・・
ソロデビューかなぁ~
明日はちょっと憂鬱
その理由は
おそらく火曜日のブログでw
2025年1月26日
もう週末になっちゃってるんだけれどw
今週は連休だったんで
その話をw
先週の日曜日
連休は何をして過ごそう?
大した予定はなく
ど~したものかと
若干参ってて
何せ予定もなく夕方を迎える休日は
サザエさんシンドロームが襲ってきて
寂しぃ~~気持ちになるので
それをなんとか回避したい
で、苦肉の策
スマホで検索!
そしたら空いてた!!
って事でキャンプへw
いつもの「ほったらかしキャンプ場」
普段12~2月はやらないんだけれど
サザエさんシンドローム回避に
キャンプ・イン!
でもでも~
「ジョニーさんの家」小屋ですw
ここなら妻も付き合うと
何せ、エアコン完備で二重サッシ
窓際でも暖かい
ここでぬくぬくと
富士山見ながら焚き火したり
夕飯作ったり
ビールを飲みながら
お陰でサザエさんは出てきませんでしたw
2025年1月25日
Netflixの
「SENNA」を観まして
僕が中学・高校の頃
F-1が流行り
日曜の深夜見ておかないと
次の日会話に入れないほど
そして僕らのヒーローはアイルトン・セナ
アラン・プロストはライバル
この戦いを見ることに熱くなっていた
古舘伊知郎がプロストを
「鼻の曲がった貴公子」と呼び
「子供の頃サッカーボールが当たり曲がった!」
って説明を入れた名実況?も相まって
よく見てたなぁ~w
ある時急に熱が冷めたんだけれど
今はNetflixのF-1のドキュメントが
シーズンオフに始まるんで
それが楽しみです
しかし
セナのこと全然分かってなかったんだなぁ
まぁ、今のように
ネットがあって
調べれば何でも出てくる訳ではなかったから
そのバックボーンまで知らなかったし
そのレース、戦いの中に
こういうことまで含まれてたんだ
って知ると
もっと面白かったんだなって
そしてセナの死
これの意味するものがあまりにも大きく
そして今のF-1に与えてる影響も
これF-1好きなら必見です
それにしてもあの頃
F-1マシンのプラモデル作ったなぁ
マクラーレン・ホンダやフェラーリ
今思うと
ウィリアムズ・ルノーカッコいいなぁ~
2025年1月24日
年末にお付き合いのある飲食店に
一年の感謝を込めて回るんですが
新年になると
今度は今年の挨拶で回るw
でも、昔に比べ減ったかな?
こないだも店の閉店が遅くなったので
藤沢の美味しい居酒屋「楓」さんへ
ここはずいぶん長いお付き合いになったけど
初めてチヂミを食べてみた
うん、びっくりするほど美味しかった
僕は納豆が余ってて賞味期限が近いと
ネギやキムチとか入れて納豆チヂミを作るんだけれど
別次元ww
流石はプロ!
僕もそう思ってもらえるよう
技術を磨かなければと焦りも感じます
なので今年一発目の勉強会へ行ってきたんだけれど
今流行りのフェードカットを教える方なので
将来、敵になるかもしれない若い子に
塩を送ってるようなw
まぁ~さておき
やっぱり都内の勉強会のあと
赤羽のBARへ挨拶がてらw
なんか、正月
ソファーに座り
箱根駅伝を見つつ
スマホをいじっていたとき
とてつもなく焦燥感に駆られたけれど
それは自営ならではの
休めばその分売上は減る
家賃は発生している
予定のない休みは意味がない
ってのが絡まって絡まって
卍固めになり
どうしてそうなっているのかも
分からなくなっているんだろうと思っていたんだけれど
BARで話をしていたら
ただ単に話し相手が欲しかったのかもww
2025年1月23日