入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
アメリカのドラマって長いんでw
結構挫折しておりますww
ERから始まり
24は3話くらいw
だけれど最近は配信があるんで
結構見てる
そんな中見たのは
「REACHER ジャック・リーチャー正義のアウトロー」
退役した元陸軍の特別捜査官リーチャーが
旅先で事件に巻き込まれ
それを地元警察の中でも少数派と手を組み
解決に奔走するも
地元からはよそ者扱い
町長から警察、FBIまで腐敗していて
なかなか解決まで行かないけれど・・・
まぁ~観やすいw
疑問は必ずあるもののw
例えば、なぜリーチャーの暴力や殺人が許されるのかとかw
でも1話1話で話が進むのでついつい見続けちゃ
そしてシーズン2までw
見れば最後になるほどって解決があるので
安心して見ていられる
さぁ~次はあれを見ようかなぁ
2024年3月29日
今日、友達が家族で大阪へ行ってて
僕が2月に行った
梅田の鉄板屋さん教えて欲しいって
LINEが来たんだけれど
結果、「あんまりだった」って言われたら
僕がバカ舌だった事になるので
ちょっと躊躇するもw
長渕剛も来ていたくらいだから
何なら長渕のせいにするくらいの気概で
お店を教えたんだけれど
その2月の旅行の時
京都の日本酒をおみやげに買ったんだけれど
その時のお店の方が
すごく説明してくれ
それを聞くとあまりに美味しそうで
僕の好きなタイプのお酒だったので
僕の分も購入w
「日日(にちにち)」
それをこないだ頂いたのだけれど
微炭酸で日本酒というより
辛口、微炭酸の白ワインのよう
あっという間に飲み終わり
これはいいお酒ってことで
友だちの誕生日にプレゼント
お酒はすすんで紹介できるのはなぜかw?
2024年3月28日
同業者の飲み仲間と都内で食事をしたんだけれど
今回は友達が行きたかった
以前よく行ってたお店へ
行くとなんか雰囲気が変わっていて
スタッフさんが変わったからか?
今までと違う感じ
フランクになったというか
ラフになったというかw
で、美味しく食事を頂いてたんだけれど
友達が1番楽しみにしていた
ローストビーフ
なんだけれど
あれ?
以前と違う
以前はこうだったんだけれど・・・
肉そのものが違う感じ
考えるに
物価高かなぁ~
都内で洋服を見ていても
なんだか全体的に値段が上がってる
Tシャツでこの値段?
スウェットで?
って結構ビックリ
そんなこんな考えると
原材料の高騰
円安
人件費
そうだよな~
値段をいじるのってなかなか難しい
そうなると・・・
うちの業界も¥300位の値上げが進んでるけれど
材料費の値上げ
光熱費の値上がり
クレジットカード、オンライン決算の手数料
等などあって
でも、うちはまだ・・・・
難しいなぁ~w
2024年3月27日
ちょっと前だけれど
娘が帰国前、食べたいものリストなるものを作っていて
どうやらそれは「留学生あるある」だそうな
そして帰国後、行きたかったお店
福生のカオマンガイさんへ
向かう道中、頭の中では
しっかりカオマンガイで一杯になり
そのつもりだったのだけれど
注文の際、娘がカオマンガイを頼むもんだから
2人で同じものはな~って
日替わりの
鶏のジンジャー焼きを注文
やっぱりねぇ
頭も胃袋もカオマンガイだったのだから
カオマンガイいっとかなきゃw
違和感になっちゃうもの
娘はカオマンガイを食べ
ホクホク顔で次の店をターゲットに
1人増えると出費もかさみますわ
2024年3月26日
3月も終わるってのに
寒い日が多くて
折角、日は伸びて
朝日もだいぶ早くなったけれど
朝ランニングには
マイナス温度の日は厳しぃ~
まだこの厳しい朝を走らせるか
そう3月は結構寒かった
そしてサービス業仲間の話を聞いても
皆、業績がいまいちと
そりゃ、雪は降るわ、風は強いわ
そんな日の客足が伸びるわけもなく
いやぁ~な感じに
そんな中、その嫌な流れも関係なく
お忙しいお店に行ってきまして
「やきとり ふく」さんへ
藤沢で焼き鳥と言ったらふくでしょ
って言われるくらいなので
いつ行っても安定の美味しさ
そしていつも忙しそうで
繁盛のいい流れも頂いてきましたw
まさに「福」w
それにしても
桜の開花も遅れてますが
そろそろ春の季節感を
感じらる日々になって欲しいもんですね
2024年3月24日