入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG

✂コク✂

ネタがないので

今日もキャンプの話でお茶を濁しますw

キャンプってテント作って

道具広げたら

やることないでしょって思われるけど

まぁ~あんまりないww

やるとしたら

焚き火は勿論だけれど

料理ね

これをどれだけやるか

それ次第でただの酔っ払いが早々出来上がる

なので

今回、力を入れたのが

キャンプでできる限りで作る

本気のボロネーゼ

これが・・・

これが、何か足りない

奥深さ?

コク?

なんだろう深みがない

それと固形のバターはのちのち面倒なので

チューブのバター持っていったら

あれって

味がマーガリン

ちょっとクセが出ちゃって

あれはナシだったね

それにしてもコク

何を入れればよかったのか?

その疑問は解けぬまま

次の日の朝

ボロネーゼソースを挟んだホットサンド

チーズも入れたら割といい感じ

で、2日目の昼に

買い出しとランチをしに出かけたんだけれど

道の駅でもらったパンフレットから探して

秩父駅の方の和食に行くはずが

山の中でイタリアン発見し急遽変更

で、ピザは美味しかったの

でも、パスタが・・・

まだコクのないボロネーゼの方がw

そんなことって珍しいww

 


2025年5月24日


✂紹介✂

さて、昨日書いたキャンプ話しの続きで

初めて行った

リバーサイドキャンプフィールド 秩父

ここの紹介

まず昨日書いたけれど

広い!1つ1つのサイトが広い

僕が使ったサイトでも余裕で車3台

テント3つにタープは行ける

ウチの隣の一番大きいサイトでは

おじさん達が車9台で乗り入れ

テント9つ巨大タープのグルキャンパーティー

楽しそうw

更に値段が安い

僕のところで大人二人で一泊¥5.500

で、連泊したんだけれど

二泊目無料って訳わからないシステムw

元々グランピングの会社なので

そっちで利益は出てるのかな?

なので

キャンプ場内にはグランピングキャビンもあって

風呂もトイレもついてる

食材2食分込みで¥13.200~って意外とリーズナブル

そしてこれがトイレとシャワー棟

ウォシュレット付き!最高!

更にシャワーもきれいで十分

炊事場もお湯が出る、これ大事

水回りがきれいって絶対条件!

昔のキャンプ場の工事現場にある簡易トイレ

あれダルいのよねぇ

もうこの年になった僕には無理

そこは妥協できませんw

そして緑豊かで川が目の前を

これって人によってかな

寝てるときうるさいって感じる人もいるかもw

そして秩父は1時間圏内、近い!

って事で、ここまた来ると思われるw

あと秩父のキャンプ場を

よくこのブログにも出てくる

赤羽のStandingのWine Barミケトラさん

そこのスタッフの子から紹介され

ちょっといい感じなんで

秋になったら行ってみようかなぁ~

 


2025年5月23日


✂連休ネタ✂

さあ、3連休明けです

GWの振替的に頂きまして

リフレッシュ休暇となりました

3日間あると色々できるんですが

今回もw

キャンプでした

ひっさびさ十数年ぶりに連泊で

やっぱり真ん中に

何もしないですむ日があると

ホント楽

一泊だと23時間でテント作って壊す

忙しいの

なので連泊は念願叶って

やっとできた

ただ

連泊となると

いつも行ってるほったらかしキャンプ場は無理

僕は3ヶ月前の1日からの予約は取ってなく

キャンセル待ちで取るので

同じサイトが連日キャンセルってありえない

なので一応狙ってみたものの

む~り~

って事で行ったのが

リバーサイド キャンプ フィールド 秩父

ここ数年前にネットで見つけ

まず安い

連泊無料!どういうことかわからないけれどw

そしてなにより広い!一区画が広い広い

一番広いとこで1000㎡

もうドッチボールできるw

だから二日目

隣の一番でっかいサイトにおじさんたちが各々車で

計9台!

メインのタープで宴会して

各々ソロの軽量テントで寝る

グルキャンことグループキャンプやってて

それはそれで楽しそうだったw

いつか友だちと行きたいけれど

まず休日が合わないのよねぇ残念

その友達は僕が行く前に紹介したら行って

しかもグルキャンで

良かったって言ってたんで

今回行ったので

ある意味偵察要員w

行ってみて評価が高い意味がわかった

って事で今日はここまで

明日はここの紹介を


2025年5月22日


✂戦線異常あり✂

一昨日の話なんだけれど

行ってきまして

いつもの

ベルーナドーム

西武ライオンズ vs オリックス・バファローズ

結果

3-0で快勝

これで2勝3敗

あとちょっとでイーブン

それにしても去年の今頃は

もう自力優勝が消えるとか言ってたのに

今年は現在2位?

なぜ・・w

2位だなぁ~強いなぁ~

って感じはなくw

相手が勝手に自滅してくれたり

去年から投手は12球団イチだったので

最少失点・最小得点でなんとなく勝ってる

でも、勝ってれば選手も乗ってくる

去年までのように

8連敗だ9連敗だってやってたら

選手も勝てないって

マインドになってただろうし

それに9回に追いつかれて

それで大体負けて終わるのに

今年はサヨナラ勝ちできたり

乗ってるんでしょう

そして新人の渡部聖弥!

新人離れした実力もさることながら

うちの娘の一個下とは思えぬ落ち着き

それにしても西武顔だもの

あと新外国人ネビン

期待以上!

そして日替わりで出てくる

去年まで1.5軍の選手が

すこ~し一皮むけつつある

あともう一人

欲を言えば二人

出てきてくれれば

安心できるんだけどなぁ

って

それはもう強欲ってやつですw

そもそも今年はAクラスに

入れるとは思っていなかったので

今は遥かにうまくいってるし

逆に言えば

連敗すればあっという間に最下位になる

まだまだ危ない位置

いつでも戻れるぞ~ってw

選手も負け癖ついてるけれど

こうなると

ファンも負け癖ww

でもやっぱり勝ててると

見てるこっちは楽しい

さぁ~次は交流戦!

ここで流れが出てくるんだよなぁ

去年と違い、今年は楽しめておりますw

さて!

明日から!!

3連休頂きます!!!

GWの振替って訳ではないんだけれど

振替ってことでw

8月まで月に一回の連休では

もうもちませんww

ってことでここで一旦3連休頂くので

次は22日の木曜になります

よろしくお願いいたします

さぁ~天気も大丈夫だし

遊んできますww


2025年5月18日


✂警戒網✂

この間行ったキャンプで

生ゴミをテントの中に

しまうの忘れて寝てしまい

夜中に何らかの野生が来て

持っていかれ、生ゴミを袋ごと

さらにガイロープが切られたんだけれど

それ以来、妻は夜中にテントから出るのが怖いと

それを少しでも解消しようと

DAISOの人感センサー付きサーチライト購入!

これがどれほど役に立つかは知らないけれど

人だったらびっくりするだろうし

僕がトイレ行くときに照らしてくれるのでありがたい

しかし

便利な世の中だなぁw

それをキャンプと呼ぶのかww


2025年5月16日


« 前のページ

カテゴリー

アーカイブ