入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂CHOICE✂

いや~世界陸上面白いわぁ~

昨日はパリ・サンジェルマン戦もあったし

メジャーリーグのオールスターもあったけど

世界陸上がこんなに面白いとは

今までも見てきてるけれど

多分時間帯がいいんだな~

それでしっかり見てるから面白さが伝わってくる

あと少しで終わるかと思うとちょっと残念だけど

2025年には東京開催らしいから

ぜひ行ってみたいな~

 

さて、昨日ブログが止まっていた理由を書いたのですが

そこに3つの問題って書いて

そのうちの1つを書いたんだけど

そう、まだ2つあり

その1つを今日は

え~ここ数年の懸念材料でもあり

悩みに悩んでいたやつを解消しました

それが

PC買いました

MacにするかWindowsにするか

悩んだんだけど

結果Windowsに

初期設定が面倒で面倒で

嫌で嫌で先延ばしにしてたんだけど

年貢を納め

一番最初に買ったPCと同じ

dynabookにしました

東芝じゃなくなっちゃったけどw

そして驚く

初期設そうとう楽

そして早い早い

SSDに感動!

ありがとう!

だけどWindows11にOSが変更したら

やっぱり分からないことが出てきて

今まで使えていたものが使えなくなったり

使い方が変わったり

ホントその部分、OSのアップデートの度に

仕様変更があるのが面倒で

それでMacにしようか悩んだんだけれど

MacはOSのアップデートでもそんなに変わらないし

初期設定も超楽だし

でも娘のMac使ったら

MacはMacでWindowsとの違いで

最初はかなり混乱することが分かってたんで

どっちを取るかでWindowsに

だけどやっぱり最初の1週間は

できない事が見付かったり

変っちゃってるところを見つける度に

どうやって使うかを調べる

そのうちの1つがこのブログに載せる写真を

編集ページのメディアに入れるんだけど

大きくて入らない

それは今まで通り

それを小さくするんだけど

その仕方が変わって四苦八苦

どうやっても載せられず

しまいにはバックアップのための外付けハードディスク

その中の写真が全部消えた!

冷や汗もの

Windows10を残してたので

もう一度リカバリーできて助かった

そんなこんなでHPの管理できるまで時間がかかり

そこにサーバー問題があって

HPに入れなかったりで全然進まず

そこに更に追い打ちが!

をまた明日・・・ちゃんとサーバーが入れてくれたらw


2022年7月20日


✂鯖のきまぐれ✂

お久しぶりになりまして

皆さんいかがお過ごしですか?

僕は変わらず

朝6時に5km runningをして

仕事をして

夕飯を作り

疲れ切って早い時間に眠りに落ち

休みは身体メンテナンスして

店の掃除・洗濯・道具の手入れ・事務仕事

もしくは都内で勉強会って

ストイックな生活が続いておりますw

 

さて、facebookの方では投稿できない旨

報告してたんですが

ブログそのもので投稿が出来てなかったので

改めてご報告

別にブログを止めた訳ではなく

物理的に書けなくなってました

その原因が3つ

原因まず1が発生して

それからこちら側の問題が2つ

それは付随するものなんだけれど、起きまして

2~3日で解決するかと思いきや

ずるずると今に陥っておりました

そもそもの原因は

HPの投稿ページに入ろうとすると

このような表示が出て

入ることができなくなり

HPの管理をお願いしてる会社に

対応をしてもらっていたのですが

そもそもHP自体はWordPressなるものを使ってて

どうやらそれとサーバーとの相性が悪いらしく

なかなか解決できず

さらにその管理会社から

「そろそろSSL化しますか?」

という話が出て

「そろそろしなきゃですよね~じゃ~お願いします」

となり、さらに時間がかかることに

と、ここまでの話

正直、何のことかw

PCやスマホを当たり前のように使い

それはまるで使いこなしてるようだけど

サーバー?SSL?

なんとな~く勝手に想像してますがw

ちっともわかってません

調べると

サーバー=コンピューター・ネットワーク上で

他のコンピューターにファイルやデータを提供する

コンピューター、またそのプログラムをいう

だそうな

なんとなく思ってた感じ

SSL=インターネットで安全にデータを

やりとりするためのプロトコル

暗号化と認証の機能がある、セキュア-ソケット-レイヤー

(プロトコルとは. コンピューター同士の通信をする際の

手順や規格のこと)だそうな

想像してた暗号化

うちのHPは

スマホでは「安全ではありません」こう出て

PCの方では「セキュリティー保護なし」って出てて

これを安全にするもの

だと思われるw

まぁ~分からない事だらけ

そんな事だからなかなかどうする事も出来ず

ずるずると今に至りまして

そして今現在もこのサーバーの問題は

完全解決せず

最近は朝に入れないことが多く

今後、サーバーを変えることになりました

なのでまだ不安定で

HPには入れたり入れなかったりを繰り返しています

なので、書けるうちに書き

投稿できるときに投稿し

見切り発車で再び始めます

しかも諸事情で入りずらい朝に投稿予定です

またお付き合いよろしくお願いいたします

投稿がなかったときは

サーバーだなぁ~って思っていて下さいw

決してサボりではありませんww


2022年7月19日


✂震災と保護✂

今週の映画は

震災と生活保護に無限ループで殴り続けられる

「護られなかった者たちへ」

東日本大震災から9年後におきた連続殺人事件

その裏には弱者、高齢者などの震災後の生活苦で

生活保護を受給申請するも

不正受給者が増えたことで

厳しい審査となり

本当に必要なところには届かない

生活保護制度の欠陥による申請トラブル

それが物語のテーマとして重くあり

また震災で被災した人たちの中には

助かったけれど失った家族への自責の念に苦しみ

震災で負った傷があったからこそ

その苦しみを持っている者が集まり家族へ

そこから起きた事件

震災と生活保護

この2つの大きなテーマで描かれ

見応えのある良い作品

サスペンスとして納得もするし

社会派としても十分なテーマでした

この作品で気になったのは

緒形直人と永山瑛太の配役

この役で使うかぁ~ってw

いや~大胆な

阿部寛の演技は悲しみと仕事でしか忘れられない

被災者家族の刑事で

疲労感と執念を全身から滲ませてるのは流石だなと

ただ、なぜそう思ったのかは分からないけど

その演技っぷりに阿部寛も田中邦衛に近づきつつあると

これは観ても分からないかも

 

 


2022年6月24日


✂美味しいやつ✂

昨日、常連のお客さんから

差し入れを頂きまして

メンチカツサンド

それも水泳のオリンピック金メダリスト

北島康介さんのご実家のお肉屋さんのやつ

そういえば、金メダルを取った後

実家のお肉のお陰だってマスコミに出てたよね

で、メンチカツサンドめっちゃ美味しかった

妻と娘の争奪戦w

で、そのお客さんが来てた時

店のTVで「相棒」の再放送がやってたんだけど

もう何回も何回もやってるから

犯人知ってるし

飽きたな~

観てないやつやってくれないかな~って話ししてて

「新シリーズはいつから?」

聞かれたんだけど

「まだ相棒の相棒が決まってないから」

って話てたら

今朝発表

いや~最初の相棒亀山薫に戻るとは!

大義があって南アジアの小国に行ったはず

どうして戻ってくるのか?

妻美和子は?

また警察官に戻れるの?

などなど様々な疑問はあるけど

これは・・・・

最終章なのかと

右京さんだってもう結構な歳だし

最後に向かって何シリーズやるかはわからないけれど

そうするには確かに亀ちゃんが一番いい

なるほどの配役

って事は10月の新シリーズまで

初期の相棒再放送オンパレードか?

それはそれで見飽きてるんだよな~w

メンチカツサンドとそんな偶然な話


2022年6月23日


✂嗜好✂

この間の日曜日は

父の日でして

毎年、娘が色々と

サプライズを用意してくれてるんだけど

意識高い系女子大生になった娘は

たいていコスメで

化粧水だったり

乳液だったり

ボディークリームだったり

おじさんをどうしようとしてるのかw?

甚だ疑問だけど

大事に使わせてもらってます

そんな娘からの今年の父の日サプライズは

白ワインと生ハム

そう、二十歳になった娘は

自分でお酒を買えるようになり

ただお酒を嗜まないので

何が美味しいかさっぱりだけれど

うろ覚えしていた僕の好み

白の辛口を頼りにプレゼントしてもらいました

そうかあ~二十歳にならないと

買うこともできないんだな~

と今更ながら

そして勿論美味しい白ワインはペロリです


2022年6月22日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ