入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
まん延防止措置なるものが
埼玉も対象になりそうだけど
ど~やらこの辺は対象外のよう
さいたま市や川口市を中心とするみたいね
確かに埼玉新聞をLINEでフォローしてるんで
毎日感染情報が送られてくるんだけど
多いのはやっぱりそっちで
入間市は合計550人くらい
これが多いのか少ないのか?
人口15万人とすると0.3%
毎日0~5人くらい出てる
でも、都内は数週間後には日に数千人になるなんて報道で
まん延防止措置では間に合わないと
そうなるとうちの娘はやっと大学に週3回位
対面授業できるようになったのに
またオンラインか?
電車の定期買ったのに
そんな中、飲食店の友達たちは頑張ってます
このひと月で3軒オープンしました
一軒は前も書いた
元田中水産のたっくんが武蔵藤沢に焼き鳥「福」
赤羽の行き付けのスタッフがSTAND WINE BAR「ミケトラ」
そして武蔵藤沢のBAR「stoked」が満を持して
行政道路の珈琲館をもうちょっと上へ行った
下藤沢1119-6に2軒めの「CLAN」を4月1日にオープン
こんなご時世でもなかなかの繁盛スタートのようで
連絡をしてからでないと入れないそうです
僕はお祝いにお花を出しました
今できる応援は少ないのですがわずかばかり
そんな僕の小さな応援なんてふっ飛ばすように
みんな頑張ってます
2021年4月15日
月曜日、10km Runningから江ノ島と七里ヶ浜へ
暖かくなってきたおかげで
1km5分ジャスト
最初の2kmのペースをもうちょっと上げれば
5分切りだったな~もったいない
彩の森公園は緑が芽吹き空気が気持ち良いです
そして教習所へ行ってる娘が
高速道路を乗ってみたい
ついでに鎌倉方面へ行きたいってことで
まん延防止が出たさなかで若干気後れしたけれど
誰とどこで食事をするってことを気を付ける事が
1番の防止と捉え出掛けたんですが
娘は昔から車に乗ったら即寝るので
高速の感覚がわからず
教習所で乗る前に体感してみたかったのと
免許取ったらDLへ車で行けるか?って事もあり
しかし、まん延防止法って
なんなんだか
毎日の感染者数の報道
飲食店にまん防出たことの感想とか
もううんざりで
もし0に近く持っていきたいなら
完全営業停止でもしない限り無理でしょ
ある意味ロックダウン
それが分かっていながら
1年以上同じような報道を
そして1年以上経つのに医療の逼迫改善しないって
海外では日に万の感染者が出てるのに崩壊してないのに
なぜ改善しないのか?
そもそも大きな失策が安倍政権からあって
ワクチンの遅れ
イギリスではワクチン1回以上打った人が50%弱で
日に6万超えだったのが3000人くらいに
死者1000人超えから50人位と激減
明らかにワクチンの効果
そのワクチン確保戦争に負けたのは明らかな失策
これが飲食店の1番の補償になるのに
桜を見る会とかカケトモ問題とかあっても
こんな時世界発信のリーダーシップを出せば良いのに
ドロンしちゃうし
6月末までには高齢者って言ってたのが
お盆までにはなんて言い始めてる
僕らは来年?なんて話まで
有権者としてこういう事はキッチリ覚えておきますよ
2021年4月14日
数年前のコロナ前
休みの日に赤羽で
向こうの呑み友達の若い子達と
呑む約束してたんだけど
雪予報が出てて
さてどうしたものか?
最年長として
そして1番遠い者として
雪予報が外れることも多々
でも結構な大雪予報ともなってる
行きたいのも山々
悩んでるうちに時間が経つ
すると若い子からLINEが来て
「今日はやめておきましょうか」
だよね~これを最年長の僕が言わなきゃ~
正しくこれになってるんでは?
オリンピック
もう他の国は中止でしょって思ってるのに
言い出さないホスト国
な~んか色々あって、コロナもあって
止めるべきなのに強行突破しようとしてるのか
って、そんな感じになってるんだけど
すごかったな~まさかマスターズで優勝するとは
するなら松山って言われてたし
出てきた頃はそう思っていたけど
最近はやっぱり無理なんだな~って思ってたのに
昨日なんて早朝から観ちゃったもの
いや~最後のボギーパットも感動したもの
こういうのを観ちゃったり
池江璃花子さんのオリンピック出場
なんてニュースを観ると
やっぱり観たくなっちゃうんだよな~
不惑は過ぎ知命が近いのに
まだまだ悩んでおります
2021年4月13日
ついこの前、トイプードルが頂けそうな話があって
知り合いの弟さんがトイプードルを飼ったんだけど
奥さんが犬アレルギーと判明
そこで誰か知り合いに欲しい人いないか
って事で、我が家はその2番目の候補になってたらしいだけど
残念ながら1番目の方にもらわれ
メッチャ可愛がられてるそうです
うちは以前から娘と妻が欲しがってるんだけど
もし飼うなら準備が必要で
例えばマンションだから下の家に響かなような
カーペットが必要だったり
生き物を飼ったことがないんだから
相談できるところを調べてみるとか
でもその辺は無関心な2人
なんなら僕に欲しいアピールとして
毎朝散歩でもしてみれば
僕も賛同するかもしれないけれど
今の所、僕の毎朝の通勤ウォーキングが
散歩に変わるだけになり
結果、僕が面倒の大部分を見ることになりそうで
ただでさえ時間がないので
僕は乗り気になれてない
可愛いとは思うけれど
命の責任が先に立っちゃいそう
飼えば変わるともよく聞くけれど
娘ができてもあまり変わらなかったので
どうだかw?
そして犬の話でもう1つあって
営業時間外は
店の駐車場に三角コーンを置いてあるんだけど
先々週、店に来てどかそうとしたら
犬フンが鎮座してた
いや~どうなんでしょう
次の日からこのような張り紙をしておいたら
しなくなったんだけど
マナー以前に飼い主の責任って
今コロナ禍で簡単に飼って
飼いきれなくなる話を耳にするけど
そういう方達って勢いで暮らしてるのかなw
一回考えようよw
まぁ~うちの場合僕が考えすぎるので
縁があれば飼うかもしれないし
縁がなければないでね
さぁ~明日は勉強会のない久々休み!
何してやろうかな~w
2021年4月11日
こないだの休み
いつもと違うコースをRunningしてたら
見付けたのが
新しいお店らしきもの
シャッターは半分閉まってたものの
ホワイトボードが
検索ワード
「南相馬」「すごい」「へうげもの」「ウーマーイーツ」
なるものが
帰宅後、気になって検索すると
Twitterに出ていて
南相馬のアンテナショップ的なことが書いてあって
妻にその話をふると
アンテナショップって?
携帯電話屋さん?
なるほど・・・聞いた俺がいけなかった・・・
アンテナショップがなんたるかを伝え
検索を続けると
どうやらラーメン屋さんらしく
南相馬にもあるお店のようです
場所は藤沢東小のそば
油そば、すごくない貝、すごい貝というメニューで
火曜定休、18:00~21:00
埼玉県入間市下藤沢310-3
とラーメンデータベースに出てましたw
気になる方はぜひ!
2021年4月10日