入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
入間市下藤沢のBarber ism TEL:04-2960-3533
今日は寒い!
この後Runningに行くって考えると
ゾッとする
そんな寒い日に年末感丸出しの
オープンラストで今やっと営業終了~
タイミングでは大分お待たせしました
それでもなんか例年と違う感じがするんよねぇ
この後大晦日までどうなるのか?
さて、こないだの月曜日
いつも通り朝イチ体のメンテで
ふじみ野の接骨院
で、隣の業務スーパで一週間分買い出し
帰宅後10km Running
からのランチに
何となく新たな焼肉屋さんを探してて
「俺の焼肉タイジ」さんは間違いないんだけど
そこまでなく一歩手前で
チェーン店以上ってお店探し
で、ネットで調べて良さそうだったのが
狭山市の「あぶりえん」さんで
行ってみたけど
先ずなんと言ってもコスパ最高
この値段でこれなら文句ないんじゃ?
それよりもっと良かったのが
各席ごと仕切られてる
そして炭火の上に換気扇があるから
今のコロナ禍にあってると思う
ど~りで焼き肉業界売上落ちないわけだ
って納得
そして、最近赤身で十分な体には
反発
2020年12月16日
以前も書きましたが
今年の正月休みはなかなか難しい休みになりそうで
国も年末年始は帰省に何かしら規制をかけそうな
不要不急の外出は避けろなんて?って
思ってたらGoTo全国的に年末年始一時休止
これで正月3日4日で都内のホテル宿泊も中止
そうなると困ったもんで
たった4日の休みでも
何をしたら良いやら
休みも仕事も全力な回遊魚
家でじっとなんてしてられない
でもコロナ対策しつつ
で、色々考えて
ダメ元抽選欠けたら
去年外れたサッカー天皇杯決勝チケット当たった!
初新国立競技場!
まずは元旦予定がたった
さぁ~2日は何しようw
2020年12月15日
11月下旬から12月の今まで
サービス業全般、暇になってるそうな
確かにウチも凄く暇ではなく、少し暇
最初は年末に合わせて中旬以降に集中するんだな
って思ってたんだけど
他のお店や他のサービス業の方に聞いたら
皆んな暇だって、理美容、飲食
アウトレットのショップ店員さんも暇だって
やっぱり第3波の影響と
勝負の3週間ってやつで
色々控えてるんだと思われる
なのに?こんなに増えてるの?
昨日は全国で過去最高の、3000人超え
県内は病院、学校でクラスターしてて
入間市も12月11日集計181人
12月だけで半月も経ってないのに43人
勤務先、家庭内、陽性者と接触が大部分だけど
それでも半数にも満たない
不明が半数以上
ホントに分からないのか?
分かってても言えないのか?
まぁ~以前にも書いたけど
もう確率の問題で
マスクを外した状態で
人数が増えれば増えるほど
時間が長くなれば長くなるほど
確率は上がる
でも人数が増えても全員陰性なら0%だけどね
とある学校の先生がお客さんにいるんだけど
生徒さんに陽性者がついに出た
でも、学校関係者は濃厚接触者0人
それを経て「濃厚接触者の定義って知ってます?」
と質問があったんだけど
偶然知ってて
15分以上お互いマスクをしないで会話
片方がマスクしてれば当たらない
2020年マスクの価値観ダダ上がり
すごいぞマスク!
こないだクラスターした施設では
皆んなで歯磨きをしてた所が感染場所になったそうな
歯を磨きながら喋らないから
飛沫的な?
流石にマスクして歯磨きは出来ないから
これからは換気をしながら順番になるのか?
こうなってくると出来ることをして
なるべく確率を下げた生活をするしかないのね
ってこんな話が長くなりましたが
話は戻って
そんなサービス業が暇だった中
忙しいお店「モカマロ」さん
ましてやXmasともなれば嬉しい悲鳴の大絶叫でしょう
そんなモカマロさんのケーキを家族分購入
その美味しさは勿論なんだけど
美しさもすごいね~プロってすごいな~って関心しきり
僕もまだまだ勉強せねばと教えてくれる甘さでした
2020年12月13日
バタバタしてるうちに
今日もすっかり夜になっちゃいました
こんな風に1日が過ぎ去って
定休日の月曜を指折り数える日々を過ごすと
7分の1日のために6日があるようで
すんごく嫌なので
今日もこれからrunningして
それから夕飯を作り
1日走りきったぜぇ~って
泥のように眠ってやります
今までなら、じゃ~飲みに行こうってあったのに
それがなくなるとこうも生活が変わるかw
そして心配事は正月休み
うちは元旦から4日(月)まで4日間なんだけど
これも困ったもんで
何ができる?何がしたい?難しいね~
お客さん皆んなそんな話をしてる
僕なんて連休になると
すぐ「サザエさん症候群」来るから
それが怖くて全力で遊びを詰め込む
今年だって1時間だってコタツでのんびりしてなかった
元旦の朝から4日の夜まで走りきったもの
来年はね~どうしたもんか
そこで!ネットに出てた懐かしの
Nintendoのスーパーマリオ1.2のゲームウォッチを入手
無性にやりたくなり
正月休み暇な時やろうと
早速届いたんで
超久々にやってみた
・・・・・・・・・・1回で飽きた
むしろ1回目の途中で飽きて
1-4をクリアする情熱が持てず
あっさり終わった
さぁ~て正月休みどうしたもんか
2020年12月12日
近所で、親同士も仲が良く
生まれながらの友達3人組の小6男子
ある事をきっかけに
日常から離れ冒険に
そこで成長し
友情はいつまでも変わらないが
各々進むべき道を見付ける
そんな友情と青春物語
そう!現代版 STAND BY ME
って言えばカッコイイが
それとは全く違った青春物語が
「GOOD BOYS」
初キスパーティーに誘われ
そこでカッコイイところを見せれれば
イケてるグループに入れるかもしれない
いやそれどころか意中のあの子とキスできる
だけど、キスをしたことがない
ならばパーティーの前に知ろうと奮闘するも
どれも方向違い
そして話は120%シモネタと
アメリカンジョークが畳み掛けてくる
正直、苦笑、笑えないものも
あ~この感じの映画久しぶりだな~
ハングオーバーは笑えたけど
この感じの下ネタ
何だろうwアメリカ人好きだな~
苦笑時々吹き出す感じで
まぁ~最後は納得かな
おすすめするかって言うと
特定の方たちかな
でも、家族では絶対見ないでくださいw
2020年12月11日