入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂Common✂

昨日はサーバーダウンってまさかの事で

ブログが途切れちゃいましたw

ネットに詳しいわけでないので

そうなると僕にはどうにも出来ないんだけど

明日になれば直ってるだろうの想像通り

今朝立ち上げたら

何事もなかったかのようにページが開き

今日は無事にブログ投稿できます

では

たまには仕事もw

Skinfade スキンフェード

カミソリで剃って0mmからのグラデーション

流行りすぎてメッチャ来てます

この間の月曜ランニングしてたら

イオンのとこで雨をたっぷり含んだ土に

強い陽が当たり

蒸発する匂いを感じて少し夏を思い出し

今朝通勤ウォーキングしてたら

どこからか秋の土の匂いがしてきて秋を感じ

この匂いって何なんだろう?

でも秋の匂いだ~って分かる

というか子供の頃の記憶かな?

天気は来店数にも影響するけど

これからは洗濯にも

タオルは勿論、カットクロス、シャンプークロス

タオルなんて1日で何枚洗うか

そして仕事着も

切った髪が付くので

そしてこれから寒くなれば

乾きにくくなる残念な季節

夏はバリッとあっという間に乾くから気持ち良いんだよな~

そして衣服にも付くけど

髪の毛は手に刺さったり

何せあの細さであの硬さは他にないでしょ

ダイヤモンドだったら折れちゃうし

だから刺さる

更には爪の間に縦に入ってきて

何かを触ろうとした時、とんでもない痛みで気付く

だって拷問でしょw

これを毛抜や針で取るんだけど

なかなかのもんですw

せっかく立ち上がったブログは

大した話はなく、BARBERあるあるでした

 


2020年10月4日


✂Spare time✂

昨日は雨予報から中秋の名月

+10km Running

iPhoneの限界がこの程度の写真ですが

昨夜はホント綺麗だった

さて、小説家の奥田英朗の英朗って

ヒデロウでなくて何て読むんだろうって放置してたんだけど

ちゃんと調べました

ヒデオでした

じゃ~気象予報士の森朗は?

モリロウでなくて

モリ アキラでした

放置しないで調べるって大事

さてその奥田英朗の原作を読んだことがあってので

たまたま見付けて

観たのが

「純平、考え直せ」

一人前のヤクザを目指す未だチンピラの純平が

対立する組幹部のヒットマンとして命じられ

出会った行きずりのOL加奈と過ごす

その日までの3日間の話

純平はヤクザというより

古き良き任侠・硬派になろうとするチンピラ

加奈がSNSにつぶやくことによって

会ったことのない人の感情や考えに影響を与える

任侠とSNSって相反するものを

リンクさせて面白い作りになってる

たぁだ、やっぱり原作を読んでしまってると

なかなか超えられないよね~

気に入ったのが

SNSのつぶやきの中に深い言葉があり

結局繋がりなんだと

組の兄貴分たちは

純平を思ってのことのようだけど実際は

SNSで会ったこともないけどその思いは

繋がりとはなんぞや

まぁ~R-15指定なんで

そんな描写もあるんで

その辺大丈夫な方でお暇な方に限られます


2020年10月2日


✂Mr.Nガシマ✂

もう10月

早い!衣替え!

そして雨が降るたびに秋が深まる

今朝は金木犀の香りが豊潤

アレルギー性鼻炎も突破するほど

そして今夜は中秋の名月

天気予報と打って変わって晴れてきたけど

雲が邪魔するかな~

さて、ウチの開業以来

21年間ご来店頂いてるNガシマさん

2ヶ月で3回以上のペースで

カット、カラー、ヘッドスパ

ウチでは高額お支払いのお客さん

そしてちょいちょいお土産屋、差し入れを頂く

そんなNガシマさんは以前鳥取に転勤になり

数年間入間市を離れたんだけど

その間も実家のある静岡へ帰るついでにと

大分遠回りして

わざわざウチに髪を切りに来てくれてたんだけど

今日、10月1日に転職と転勤の間くらいなやつで姫路へ

そしてご実家の静岡には今はご両親もいないので

静岡へ行くこともほぼなくなってる

9月に2回髪を切りに来て頂いたんだけど

2回目の27日のご来店

今回もお菓子の差し入れを

「心ばかり」なんて

これで最後だな~と感慨深い

商売やってれば転勤、引っ越しの別れはつきまとう

そしたら帰り際

「次は12月来ます」って

すげぇーNガシマさん

 


2020年10月1日


✂How to loosen✂

先週の4連休

うちは月・火連休でしたが

2日間、都内散歩とららぽーと立川立飛と西武ドーム

あちこち行きましたが

場所によるけれど

ひと・人・ヒト・human

がPeopleになって満載

その中でやめたのはIKEA原宿

あれじゃ~とてもじゃないけどw

スウェーデンだから?

お国柄、集団免疫を目指すだけあって

密も密

ラグビーのスクラムくらいw

そして、食事

絶対混むことが分かってたんで

時間をずらし早め早めで

青山でもららぽーとでも

オープンデッキの開放されたところで食べれたんで

それは良かったかな

結局、感染予防って

誰と、どこで、食べるって事になってくる

と、考えていて

普段食事してる家族なら

密々でお隣さんと肘がぶつかるような所は嫌だけど

今どき、ある程度距離をとって消毒してくれるんで

家族が他所からもらってこない限り大丈夫では、と

マスクに消毒、ソーシャルディスタンスなどなど

ストレス満載

たまに何でこんなに消毒に追いかけられ

マスクをし続けてるんだろう

コロナってなんなんだよ~~!って沸点に近づくから

どうやってストレス軽減するかってことも大事だね

 


2020年9月30日


✂商品開発と使い回しの可能性✂

相変わらずコロナ禍で

夕飯作りをしているんですが

気に入ってる香辛料に

ピンクペッパー

これ色々使えてアクセントにも良い

で、

開け口が2つ

大量に出る方と

粒で出る方

だけど・・・

粒のほうが大きくて出ませんけど

ヌルいわぁ~w


2020年9月29日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ