入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂職人✂

この間、「ヒルナンデス」で

かっぱ橋道具街のロケでやってて

それを観て

急激に欲しくなり

お客さんの合間に速攻でネット検索

送料無料で翌日着を見付け購入

しかししばらくしたら

「出荷停止」になってキャンセルのお知らせメールが来た

流石、TVの影響力

すぐさま楽天で探して来たのが

包丁でキャベセンするのが面倒になってたんで

『包丁職人が作ったキャベツスライサー』

刃物の町、岐阜県関市の包丁づくりのノウハウで作られ

従来の半分の薄さにできる

このキャッチコピーに嘘偽りなし!

素晴らしい切れ味!

見事な薄さとふんわり感

買ってよかった

キャベセンを多々する方おすすめですw

 

 


2023年6月27日


✂沼袋✂

昨日、キャンプへ行ったブログを書きましたが

そもそもは子供が小学校へ上がる前から始め

その頃、15年以上前

ファミリーキャンプのブームが軽くあり

未だその頃買った道具を使ってるんだけど

流石にくたびれてきてて

経年劣化ですな

って事でテントや寝袋等など

毎月少しづつ買い替え

今回はLEDランタン

以前から使ってるガス×2と電池

だったのを充電式のLEDランタンへ

これアルペン東京で勧められたやつだけど

明るくて点灯時間が長い

流石のおすすめ品

そして前回痛くて罰ゲームか!

って突っ込むほどだったマットを

コールマンの

エアーマット

おかげで熟睡

でもこれは・・・・

沼だ

だって次はあれを買い換えようってもう決まってるしw

キャンパーが色々なギアを集めるのが分かる気がするww

気をつけようこれは底なしだ・・・

増やすのではなく古くなったものを買い替える程度に

シンプルキャンプ!

最低限の道具でやるのがカッコイイ!

でも、人のテントを見ると

おや?あれは何だ?

お~なるほど!いいな~

っていかんいかんww

あっという間に沼に引きずり込まれる

まぁ~そんな中

今回の買い物で良かったものの一つが

布団圧縮袋!

帰宅後、寝袋を干して

布団圧縮袋へこれで最小にでき

更にダニ予防!

次回行ったら開いて直ぐ干す

これ教えてもらったんだけど

考えた人、賢いなぁ~


2023年6月25日


✂旅のカリスマへの一歩✂

この間の連休は

地元にいると店に行ったり

仕事がらみの用事を入れちゃうので

強制的にできないところへ

それが

山梨の『ほったらかしキャンプ場』

人気のキャンプ施設

人気の理由はなんといっても

景色!

雲がなければ富士山正面にドーン!

だったんだけれど

残念ながらの雲

とは言え梅雨のさなかに行けたのだからラッキー

そして

施設の充実

丘の上にはカフェがあったり

中腹にBARがあったり

(BARは僕には用がないけれどw

結構賑わってましたww)

トイレや水回りがきれい(これ一番大事)

そしてほったらかし温泉があるので

夜入って夜景を眺め

朝4時から入浴ができるので

富士山からの朝日を眺め

撤収作業後に汗を流して帰宅ができる

これ最高!

僕の中ではこないだの

snowpeakのヘッドクォーターズと並び最高位の両雄

そしてヘッドクォーターズより大分近い

これ高得点!

更にもう来月も予約してるキャンプ場があって

ここもかなり期待!

最高位の2つに並ぶのではと

ただ、雨予報なら即中止

雨のキャンプするほどではないのでw

僕の中ではキャンプ場で大事なのは

環境・清潔・風呂

これが揃い

何よりも天気!

遊びに行くのはどうしたって天気が1番

そして僕が夕飯を作りながら今回学んだこと

休みは1日2食!

この日もテント設営後に午後1時過ぎから昼を作り

5時頃から夕飯をボチボチってそんなに入りませんw

旅行へ行ってもそう

なので10~11時頃軽めのブランチ

夕飯ちょっと早目の5時すぎ

そして早く寝る!

毎回旅行へ行って思ってたことを直ぐ忘れる

これを今回しっかりアップデートして

次回以降活かしますw

 


2023年6月24日


✂旅のカリスマ✂

最近、店で流してる

Netflix、AmazonPrime

この配信アプリで

店で流せそうなのを見付けては

面白いTV番組がない時間に流してるんだけど

お笑い番組を中心に

ただ配信のお笑い番組はかなり攻めてくるw

シモへシモへと

そ~なると店では難しくw

だから「プロ野球そこそこ昔話」や

「相席食堂」とか流すんだけれど

相席は当たり外れがあって

そうなるとドキュメント

Netflixのドキュメントはかなり秀逸

観たい作品が幾つもあるんで

それを流したいところだけど

残念ながら吹替版がないと

僕には何が流れてるのかサッパリ

だったら自分の時間に観たほうが良い

だけどぉ~自分の時間がないからなかなか進まないw

じゃじゃじゃ店で流してるものといえば

「水曜どうでしょう」

いや~初心に戻ったww

以前はDVDを流してたんだけど

NetflixでDVDで持っていない作品が山程

って事で

21年目のヨーロッパ21カ国完全制覇

北海道で家、建てます

原付日本列島制覇

ヨーロッパ20カ国完全制覇~完結編~

原付ベトナム縦断1800キロ

ユーコン川160キロ

対決列島 ~甘いもの国取り物語~

サイコロ6 ~ゴールデン・スペシャル~

と、新しい方から徐々に戻って流してますが

流石だもの

コンプライアンス的にもw

場の空気も壊さず

初めて見るものも楽しませる

地方局の番組が全国区になるわけだわw

さぁ~次は何を流すかな~

そして!今年新作放送決定!

だけれど・・・たまたま居合わせた友人から

どこに行ったかを知らされるという失態w

ただ・・・かなり期待大!!


2023年6月23日


✂衝動買い✂

この間の連休に

でかけた途中の下り談合坂SA

って今EXPASA談合坂っていうらしく

なんかバージョンアップしてるのは

気付いていたけれど

今回まざまざと見せつけられた実力

それが

トミカのミニカー売ってて

見かけないハイラックスのミニカーあって即買い!

20年前に店のミニカー集めも壁面の一面をいっぱいにって

やり始めたのもあっという間に妥協し

しばらく中途半端で止まってたんだけれど

ある時アマゾンがSNSにホットウィールの広告流してくるんで

ポチポチ押してたら一面飾れ

これで終わりって思ってたけれど

流石に自分の車はってw

それを持ってあっちこっちで写真を撮ろう

って決めたのに

この休み

撮れ高あったはずなのに

一枚のみw

先が思いやられる

 


2023年6月22日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ