入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

入間市下藤沢のBarber ism  TEL:04-2960-3533

メインメニュー

BLOG : ブログ

✂風物詩✂

年末感を感じないよう

日々過ごしております

何せ、それを感じると無駄に疲れるからw

そんな毎日ですが

店で流すTVの内容が

先日は年末に流そうと思っていた

WBCの日本代表のドキュメント

「憧れを超えた侍たち」

これがTV放送があると気づき

その日の昼に流す暴挙w

訳の分からない負けず嫌い発動

でもあのドキュメント

エンドロールが終わるまで観たほうが良いよ

大事なシーンが残ってるからw

さらに「ガキの使い」の

笑ってはいけないシリーズを流し

そして今週は

今年一番面白かったドラマ

「VIVANT」

これを2話づつ放送

いや~やっぱり面白いわ

ってこんな事やってたら

思いっきり年末を感じちゃうんですけどねww


2023年12月21日


✂忘年会の裏で✂

月曜日

妻と忘年会を

福生のカオマンガイさんで

それにしても

このタイオムレツが最高に美味しいの

これ自宅で作れたらなぁ

ココナッツとレモングラス

この2つをどれくらい入れれば良いのか?

無理だなぁ~

その他にも

トムヤムクン炒飯

プーパッポンカリー

ガイヤーン

揚げ春巻き

って食べすぎましたわ

残さないようw

必死で食べましたww

そしたらその頃

自宅のマンショの別のフロアで火事があったらしく

同じマンションに住む友達から連絡が

その頃には鎮火したらしく

フロアも大分遠いし

行っても何もできないので

忘年会続行

で、帰宅後階段途中で現場が見え

火事の怖さを改めて目に

何でもストーブが原因だったそうだけれど

洗濯物でも上に干してたのかなぁ

次の日

我が家で冷蔵庫やTVの裏のコンセントの掃除を

それにしても

この年の瀬に家に帰れない高齢のご夫婦

お気の毒で

昨日も現場検証と事情聴取されてて

ガックリ肩を落として

乾燥してますし

皆さん火事には気をつけましょうね

 

そして当店も年末の雰囲気になってきました

なのでブログが書けない日も出てきそう

って事で

そういう日もあるかもしれませんが

トラブルとかではなく

忙しかったんだな

って思ってくださいw


2023年12月20日


✂じわじわ✂

コロナ禍から忘年会が減り

全盛期は16連チャンなんて言ってたけれど

今では数える程度

それも今年は宴会でなく

サシ飲み、二者面談スタイル

なんかその方がゆっくり話せて良いって事で

で今週も月曜に

恵比寿の友達と

前菜とラムチョップとカラスミのパスタ

初めてのお店だったけれど当たり!

特にカラスミのパスタ!

このお店は東京カレンダーで見付けたんだけれど

流石の東京カレンダー

でコースにしたんで

大体2時間チョイで出されちゃうんだけれど

コース終了後もゆっくりできて

更に良かったんだけれど

でもそれって

忘年会シーズンなのに

次のお客が決まっていないって事で

ここにもコロナの傷跡が

週末は混むけれど

平日はやっぱり減ったそうな

色んな値上げがあったり

人手不足があったり

なぁ~んかじわりってきてますね


2023年12月17日


✂謎解き✂

この間の休みに

うちのお店の常連さんが店主の

ジョンソンタウンにある

『焼肉 つばさ』に行ってきまして

いや~いつ行っても混んでる

去年開業して以来

ず~っと混んでる

すごい人気店になりまして

開業前から相談に乗っていた身としては

嬉しい限りです

そして頂いたのは

悲しいことに

ロースとカルビには辿り着きませんでしたww

赤身で精一杯w

そういえばお客さんに

「よく焼肉つばさ行ってますね」

って言われたんだけれど

???

そんなに行ってないのになぁ~って思っていたら

理由が判明

ウチと同じ車の同じ色が

つばさの店の前によく止まっている

それはそう

つばさ君とウチが同じ車だからw

そりゃ~止まってますわ


2023年12月16日


✂ハマリモノ✂

最近ハマってるドリンク

Cycl.me サイクルミーの

ソーダ|シトラスミックステイスト

カロリーゼロ、糖質ゼロ、脂質ゼロ

で、いながらビフィズス菌を増やし腸内環境を良好に

って商品で

探してもセブンイレブンにしか置いてなく

なんでも

三井物産発の会社「.me」が届けるD2Cブランドだそうな

朝一お店で飲みたいのが炭酸なんで

なんとなく飲んだら美味しかった

それでハマったので

大人買いですわw

ただ・・怖いのは

大人買い、飲み終わる前に飽きる・・・

 


2023年12月14日


« 前のページ 次のページ »

カテゴリー

アーカイブ